※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひぃ✿
子育て・グッズ

1歳8ヶ月 発語なし今日療育センターで聴力検査をしてきました。特に問題…

1歳8ヶ月 発語なし
今日療育センターで聴力検査をしてきました。
特に問題はありませんでした。
最近ちょっとずつ指を差してワンワンやブーブーが言えそうな感じも出てきてるんですが、小児科への受診検討した方がいいと思いますか?

そのうち喋るんじゃないかなぁ〜って思ってる私は呑気すぎるんでしょうか?

コメント

ミルクティ👩‍🍼

発達検査を受けてみないと、そのうち喋るようになるとしか言えないと言われた事があります…🥹
2語文の目安が1歳半〜2歳なので、2歳になっても2語文が話せなかったから発達の専門家に相談するでも遅くはないと思います…🤔

上2人が軽度知的障害の自閉スペクトラム症と診断されています。
長女に関しては、1歳半健診後には2語文。2歳半前には3語文。3歳前には簡単な会話は出来ました…。

  • ひぃ✿

    ひぃ✿

    細かく教えていただきありがとうございます😌私の中でも2歳がひとつの目安かなと思っていて2歳を過ぎても今のままだったら相談や受診を考えてみようと思います。
    お嬢さんのことも教えてくださりありがとうございました😊

    • 34分前