妊娠17週の初マタです。昨日検診で病院に行った時に、エコーを見た瞬間…
妊娠17週の初マタです。
昨日検診で病院に行った時に、エコーを見た瞬間病院の先生が「あれ?あれ?」と不安げな声を漏らされていて、私はすごく不安になり画面を見ると、赤ちゃんの動きがなくずっと「あれ?ん?」と仰っていました。さすがに不安になったのか動脈が分かる画面?に切り替えて心音も大きくして聞いたのですが、それが不安すぎてまた、病院の先生も1000人に1人はいるんですよ〜止まっちゃう子。と言うふうに言われました。
結局、元気に心臓も動いていて寝ていただけなのかな?と自己解釈をしました。(先生からの説明はその後なし)
エコーも「角度が……」と言いながら顔だけが写ってるエコーを「とりあえずこれで出しときますね」と言われ、何センチくらいまで大きくなったのか楽しみにしていたけれど、言われず、「17Wだけど16週くらいの大きさですね。これくらいは個人差あります。」とだけ。
また、次回の検診時に赤ちゃんを詳しく見るからと言われたのですが、その時が20週なので検査してもし、異常とかがあれば降ろすか降ろさないか、せっかく授かった命だから産むのであれば12月に来て頂いても大丈夫です。というふうな説明を受けました。
そんなことを言われて、私は一気に不安になり今月のまた末に検査の予約を取ったのですが、旦那に話をして「うちの子は元気だから大丈夫でしょ!」というのですが、私だけが不安になってて…、病院の先生も前回行った時にも少し不信感があり、またその先生で初めての事ばかりでどうしたらいいかが分からず、同じような経験をされた先輩妊婦様はいらっしゃいますでしょうか……。
長々とすみません。
- はじめてのママリ🔰(妊娠17週目)
わわ
それは確かに不安になってしまいますね💦
角度などの問題で一瞬心拍がわからずあれ?となっただけなのかなと感じました、何か異常があれば何も説明されないということはないと思います。
大きさについては、先生が仰ったようにそれくらいはよくあることだと思います。
上の子は妊娠中に段々成長が遅くなってしまい詳しい検査などをしましたが、小さい以外問題はなく産まれ元気に育っています。
下の子もやはり妊娠中にやや小さめ(上の子よりは順調でした)と言われましたが、元気に産まれました。
コメント