※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

小学生2人、狭い賃貸暮らしで可哀想ですよね、、、小3、小1の男児2人。…

小学生2人、狭い賃貸暮らしで可哀想ですよね、、、

小3、小1の男児2人。未だ2LDKの賃貸暮らしです。


どんどん物価は上がるし、そんなお金ないし、学区内で戸建て購入検討していますがなかなか思うようになくてまだ動けていません( ; ; )
賃貸もめちゃくちゃ家賃の高い地域で、、、

今年3月までにはと思ってましたが無理そう。。。
賃貸にしろ戸建てにしろ、引っ越すのは上の子が小4の半ばとかになるかもです。。。

それまで2LDKの激狭賃貸暮らし、流石に可哀想でしょうか。子供はそろそろ広いお家に引っ越したいと言ってます、、、この年まで自分の部屋がなきゃ、可哀想ですよね。


周りは殆どの子が戸建てですし、、あの狭い賃貸に家族4人?!とドン引きされているのではないかなとか
周りの目を気にして病みます

コメント

まろん

賃貸住みのお友達いますが、周りはそこまで気にしていないと思います。同性なら同じ部屋を使う家庭もありますし。

🐻‍𓈒 𓂂𓏸

同じく学区内で戸建て購入検討していてずっと探していました。
上の子は小四でやっと見つかりました。でも一生を過ごす家、焦らなくてよかった、というくらいいい物件に2ヶ月ほど前に出会えいま引越し準備中です(;;)
周りの人は全然気にしてないと思います。賃貸なら学区外に戸建買って引っ越すこともあるのかな?って聞かれたことはあります。
気に病む気持ちはとてもわかります(;;)