※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆあ
子育て・グッズ

子供が鼻風邪でミルクを残す量が増えているが、熱も機嫌もそこまで悪くない。すぐ受診するべきか、薬を飲みきるまで様子を見るべきか。

子供が鼻風邪をひき病院へ行きました
いつもよりミルクを50か60ほど残すと先生に話したところ結構多いよねと言われただけで特に指摘はされなかったのですが
その後ミルクを残す量が増えてきています…
熱はありません
機嫌もそこまでは悪くはありません。
水分はなるべく摂取させています。

この場合またすぐ受診させた方が良いのでしょうか?
それともいただいた薬飲みきるまでは様子を見ても大丈夫なのでしょうか?

コメント

rockimpomama

私ならですが、熱がないなら、もらった薬で様子を見ると思います。
水分補給もちょこちょこ出来ているようですし。

shiita

たぶん鼻水が溜まってるか垂れてくるおかげで飲みづらいのでしょうね。
うちの娘も鼻風邪ひくとご飯も食べづらそうにします。

大人は鼻かんだりすすったりできるけどそれが出来ないベビー👶にとっては鼻呼吸な上口も塞がるおっぱいや哺乳瓶だと🍼辛いでしょうし。

大人も鼻風邪ひいたとき一切鼻かまずに、すすらずに寝るというのもなかなか辛いですからね。
なのでママが電動の鼻水吸いきで吸ってあげて下さい。

熱がなければ鼻水吸いながら様子見で十分。
耳鼻科で鼻水吸ってもらって下さい。あとは、ミルクも一度で飲めないなら3時間おきとかで十分です。

ひーこ1011

鼻が詰まってるから飲みづらいんだと思います!

ミルク飲ませる前に鼻を吸ってあげると少しは楽になると思います。
あとは、加湿をすることと、鼻に蒸しタオルを3分ほどあてると鼻が通って楽になると小児科で言われました☆

うちはあまりにも鼻風邪ひくので電動の吸引機を買いました!

お熱がないならとりあえずいまもらってる薬飲み切るまでは様子見で良いと思いますよ☆
咳が出始めたら咳止めのお薬も出してもらった方が良いです。

子供は自力で痰が切れないので、鼻水が喉に落ちて痰が絡まると、なんとかしようとして咳き込みます。
そのついでに吐いたりもします。
立て続けにゲーゲー吐き続けない限りは、咳きのついでに吐くものは咳き上げなので、もし吐いてもそこまで心配しなくても大丈夫です☆