子供が朝友達と待ち合わせて学校行ってる方、待ち合わせのルールとか決…
子供が朝友達と待ち合わせて学校行ってる方、待ち合わせのルールとか決めていますか?
1年生で最初はママたちも付き添い登校をしていたので待ち合わせして一緒に行ってました。慣れてきて子供だけで行けるようになり、子供たちだけの待ち合わせはすれ違ったりすることもあるだろうから途中で会えて一緒に行けたらいいですねという話になりました。
それでたまに会えてたみたいなんですが、最近その子が息子と一緒に行きたがってるのか、ママさんが誰かと一緒に出発した方が安心と思っているのか、息子を家の前で待っててくれるようになりました。
一緒に行けるのは嬉しいのですが、息子は超マイペース&出発直前にバタつくタイプの子です😓支度して待ってたのに急にトイレとかお腹痛いとか、遅くなっちゃって車で送る日もあります。なので待ち合わせしてた時はギリギリでママさんにLINEしたりと結構大変でした。
約束してる時は頑張って間に合わせてましたが最近息子のペースで出発できてすっかり楽になってたので、また毎日待たせてるかもと思いながら支度するのが結構しんどいです💦
ママたちが連絡とらずとも待ち合わせる方法ないでしょうか?近くに時計もないです。
- はじめのママリ🔰(6歳)
ママリ
やはり慣れてくれるとそうなるので待ち合わせは面倒になりますよね💦なかなか子供同士約束は難しいかもです。寒くなってきて朝ギリギリになってきたので先に行って大丈夫ですと私ならLINEするかもです。
コメント