はじめてのママリ🔰
そうゆう時はわたしはありがとうのスタンプかお礼だけなので文字打ちます!!
はじめてのママリ🔰
私31歳ですがその小さいスタンプみたいなやつ最近知りました😩
わたしも一言いうタイプなのでそれだけで返されたら ん? ってなります😩
はじめてのママリ🔰
みんながありがとうございますと
送ると通知が多くなり
大事なことを見落としてしまうので
人数いるグループラインは
小さいスタンプで返すことが
多いので気にならないです🥹
はじめてのママリ🔰
大きいスタンプならありですか?😂
文字じゃないとだめなんですかね?
普通のスタンプで返信される方は
多いので確認とれたらオッケーって
思ってます😊
初めてのママリ🔰
一言打てばいいのにって思います💦🥲時代が変わったんですかね?😅
はじめてのママリ🔰
周りの返信に合わせますが、通知がたくさん来てもうざいので、グループLINEだとリアクション派です💦
oy
お礼を言った方が良いのは分かるのですが、グループだと、ありがとうの通知がたくさん来るのもな〜と気を遣っているのかもしれません🥹
はじめてのママリ
リアクションボタンで済ます事ありますよ!
私も若くないですが…💦
なんとも思いません!
はじめてのママリ
6人だと人数が多いので、全員がありがとうございますってやるよりも、リアクションの方が何人反応してくれているかわかりやすいので、私はよいです。
私はリアクションは小さいスタンプだと思ってるので。
人数少なければ、ありがとうございます、でもいいですけどね。
なので特に失礼とかは思いません。
ちなみに私は44歳です。
♡いいね←しないで下さい😖
私はみんなから、
ありがとうとかの通知は沢山きても
めんどくさいので
私は気にならないです!
はじめてのママリ🔰
6人もいるグループでみんながスタンプ押してしたら通知でうるさいので、むしろリアクションで済ませてほしいです
失礼だなと思うのは、年寄りだからだと思います!
たかが予約ぐらいで恩着せがましいなと思いました
はじめてのママリ🔰
わたしも6人だとみんながありがとう送ると通知がうるさいので、リアクションだけにすることあります!
もちろんありがとうは直接会った時に言いますが!
2人だけのやり取りや少人数ならありがとうと文面で送りますよ☺️
はじめてのママリ🔰
6人組なら、みんながありがとうって送るとしつこいなってなっちゃうので、小さいスタンプで十分だなと思います!
その小さいスタンプない時はありがとうございますって送ってましたが
はじめてのママリ🔰
小さいスタンプでいつも送ってます😊
グループLINEなら普通だと思います。反応してるからいいんじゃないですかね?笑
ママリ
私はリアクションボタンでいいです!定型文は尚更要らないです🥺
ネガティブ要素→返事が手間だからでは無く、通知(音)を鳴らすのを気配りしてくれてる(私もこっちなので)と思うのですが、性格、年齢、色々好みがあるのは仕方ないので、何も期待しないですね💦
3kidsママ
たった6人のグループなので、皆が返信してもたった6通ですもんね😂通知文字打つかありがとうスタンプで返します✨小さいリアクションのはもっと大人数の子供会とか役員とかのグループかなって思ってました!
コメント