※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

双子を妊娠中で、出産時に布おむつを使用する病院です。入院中に赤ちゃんに合うオムツが分からないことや、双子の場合にオムツの種類を変える必要があるかについて知りたいです。

赤ちゃんのオムツについて

双子妊娠中です。
出産する病院は布おむつみたいです。

1人目は産院がパンパースを使ってきたのでパンパースにしていました。

赤ちゃんによってオムツ合う、合わないあると思うんですが入院中布おむつだと何が合うかわからないですよね😭?

双子だと場合によってオムツの種類変える必要もでてくるのでしょうか。

コメント

ママリ

下の子の産院が布おむつでした!
とりあえず上の子と同じものでいいかとかパンパース買って使ってますが平気でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    参考になりました!

    • 3時間前
nyapi(28)

とりあえず、1番よく使われているパンパースか、ムーニー選んでました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になりました!

    • 1時間前
かりん

布おむつだったわけではないですが、双子でおむつの種類違うときありました。
1人が肌が弱くて、パンパースのはだいち、メリーズファーストプレミアム、ムーニーナチュラルなどのプレミアムラインが肌に合わず、普通のムーニーしかダメで、もう1人はなんでもOKだったので、買ってみて合わなかったおむつはもう1人で消費してました🤣
肌に合わなくても無駄にならないのでラッキーでした🤭
2人とも肌が弱くて、それぞれこのおむつじゃないとダメ!があったら、たしかにおむつメーカーを2人で変える必要ありますね😥
あと体格差の関係で3000キロまでの3Sサイズを1人が使い、もう1人は新生児サイズ…という使い分けもあり、我が家は一時期家にいろんなおむつがありました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    細かく教えていただきありがとうございます!
    やっぱり赤ちゃんによって様々なんですね💦
    大きさも違うとサイズも違ってくるのまでは考えてなかったのでとても参考になりました!

    • 1時間前