出発1時間前にお弁当を作って常温で置いておいても大丈夫でしょうか。お弁当は12時に食べる予定です。
出発1時間前にお弁当を作って持たせても大丈夫でしょうか??😭
幼稚園のお弁当の日なのですが私が先に家を出ないといけない用事があります。幼稚園の送りは旦那の予定ですが、旦那はお弁当は作れません。
娘が8時半に家を出ます。私が7時50分には出ないといけないので、7時半にはお弁当を作り終えたいのですが、常温でお弁当袋に詰めておいておいても大丈夫でしょうか?
おにぎりなどあるので冷蔵庫に入れると固くなってしまいますよね、、、。
メニューはほぼ冷凍食品やウインナーです。
デザートも缶詰のみかんを容器に移し替えただけです。
お弁当を食べるのは12時ごろです。
- はじめてのママリ(5歳1ヶ月)
月見大福
時期も時期ですし、全然大丈夫です!
うちの小2娘は7:20に登校するので、給食がない日(学童でお弁当食べる日)は7時には完成させてます。
真夏でも保冷剤入れて学童で常温保存で食べてますが、大丈夫です。
気になるなら自然解凍OKの冷食を保冷剤代わりにそのまま入れるのもありです!
冬場は逆に12時になっても溶けてない時があるので注意ですが💦
コメント