※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の滑り台横の階段について、子供が登ることを心配しています。先生は「登らない」と言うだけで対策は期待できませんが、他の幼稚園も同様でしょうか。

入園予定の幼稚園なんですが、幼稚園に行った時に子供がちょっと目を話した隙に非常滑り台の横に付いてる階段?みたいになっているところを登ってしまい、足元が細すぎて自分で戻る事が出来ません。
幼稚園に入ったらまた登ってしまうのではと心配で先生に伝えてみたいが、「登らないよ!と言っていくしかない」との事でした。
ちょっと何か対策してくれる事を期待して言ったのですが、、。


どの幼稚園もこんなかんじの対応なのでしょうか?

画像みたいなかんじの階段です。

コメント

Pipi

よっぽど危険なところじゃなければ
幼稚園は行かない対策ではなく教えてくって感じになると思います🤔

はじめてのママリ🔰

ダメと言われたらしないのが成長でもあるので普通かと思います。

三児のママ👦

幼稚園はそんなもんだと思いますよ!
根気よく先生が教えてくれると思うのでお子さんも登っちゃダメって覚えていくはずです😊

ママリ

うちの幼稚園もありますが、対策とかは無く、声かけで学んでいく感じです。
非常時に備えてあるものの周囲に障害物などは置けません。