※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
ココロ・悩み

小学校の遠足のグループぎめ、好きな子同士二人組って中々難しい…。余る…

小学校の遠足のグループぎめ、好きな子同士二人組って中々難しい…。余る子は切ないよなぁと毎回思う。先生が決めてくれたらいいのに。

コメント

はじめてのママリ🔰

修学旅行なんてもっとむごいです、、

  • ママ

    ママ

    そーなんです?

    • 4時間前
Pipi

せっかく行くなら仲良しの子と行きたいし難しいところですね😂💦

  • ママ

    ママ

    わかるんですけど、奇数クラスとかだと絶対1人余ったりしません?
    後は3人グループとかだと1人が余ったり。難しいよなーって毎回思います。

    • 4時間前
  • Pipi

    Pipi

    奇数でそもそも余る場合なら先生がそこは何か対策してるんじゃないですかね?🤔
    私が子供の時だと2組くらいは3人でOKとかあった気がします🙂‍↕️
    友達グループが何人か?によってはその中で別れちゃうけど
    逆に2人仲良しでみんな3人グループ作るって言われたら1人入れなきゃいけないし
    上手くいかないこともありますよね😂💦

    • 4時間前
  • ママ

    ママ

    うちの子は今回ペアの子は仲良しの子とかじゃなくて、他には1人の子もいたみたいで💦

    ど〜ゆー決め方したんだろ。複雑だよなーと。

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

その決め方、子供たちの自主性とかなんだろうけど嫌な思いする子はいますよね😭

姪っ子の中学は修学旅行、6クラスある中で自由に4人から6人グループ作るらしいです😅

  • ママ

    ママ

    クラスだといなくても学年でだとまた違う感じですかね。
    まだ2年生だけど、毎年あるのかーと思うと考えものです。

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    揉めに揉めそうですよね😅💦

    楽しい遠足が憂鬱になりますね😭

    • 3時間前
  • ママ

    ママ

    とりあえず、全然話したことないタイプの子と一緒らしいので、この期に仲良くなれたらいいけどって思いますけど…興味ない子とはあんまり話さないのが難点です…😭

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仲良くなるきっかけになればいいですけどね😭
    違うタイプの子の魅力に気づけたらいいですよね😊

    • 3時間前
  • ママ

    ママ

    ほんとですね😀

    これも試練だと思って応援したいと思います!

    • 3時間前