※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆゆ
子育て・グッズ

お友達のお洋服に、子供が汚れをつけてしまった場合(故意ではないが)ど…

お友達のお洋服に、子供が汚れをつけてしまった場合(故意ではないが)どうしますか?
同じお洋服を購入を購入する、
他のギフトカードなどを渡す、
他のお菓子などを渡すなど。
謝罪のラインをしたら、お友達には洗濯したらほとんど落ちたので気にしないでと言われました。

小学生の子供がいます。
習い事でホワイトボードにペンで記入する場面があり、我が子が隣に並んでいたお友達のお洋服の腕の部分にぶつかって線が入ってしまったそうです。(白いトレーナーに赤いペン)
お友達も動いて、我が子もペンをしまおうとしてぶつかってしまったそう。
お友達のお母さんには謝罪のLINEして同じものを購入させてと言いましたが、上記のことを言われています。
ただほとんど落ちたということなので、やはり何か謝罪の品を渡したほうがいいのかなと💦
お友達は男の子でadidasとかスポーツメーカーなどではなく、トレーナーだったので、ショッピングモールのギフトカード1000円分だと少ないですよね‥1500円のギフトカードかな💦

コメント

ところかまわず

ギフトカード良いと思います!
わたしが相手のお母さんなら、子どもが服汚すなんて日常茶飯だし、同じく気にしないでって言いますね。
気持ちをお返ししたいなら、1000円で十分かと🤔それ以上だと逆に恐縮してしまうかもです。

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    回答ありがとうございます。
    確かに我が子が同じことが起きたら1500円ももらったら逆に悪いなと思いますよね😳

    • 4時間前
ママリ

ギフト券だと値段がはっきりしているので、自分では買わないけど貰ったら嬉しいちょっとお高いお菓子など頂けたら、気持ち的に嬉しいですし貰う側も気を使わないです☺️

  • ゆゆゆ

    ゆゆゆ

    回答ありがとうございます。
    確かに金額がはっきりわかってしまうと、気を遣いますよね💦

    • 4時間前