※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

連絡帳に書いた迎え時間より30分ほど早く行けるとなった時、保育園に連…

連絡帳に書いた迎え時間より30分ほど早く行けるとなった時、保育園に連絡しますか?💦
営業職をしており退勤時間が読めないので、最悪の迎え時間で連絡帳には記入して早くなる場合は電話してお迎えに行ってます😣
毎日そんな事だと迷惑かなと思うようになってきました😢

コメント

めんま

園によるかと思います!
うちが通ってる園は30分くらいなら連絡なしで来ていいって言われてます☺️
1時間以上早まる時は連絡欲しいと言われました!
事前にそういう場合、連絡した方がいいか確認しといた方が今後楽かと思います☺️

ママリ

30分遅くなる場合は連絡しますが、早く着く分には連絡しないです!
保育園に聞いたら30分くらい早く着くだけなら連絡不要と言われました😌

Riiiii☺︎

お迎え時間ってだいたいの目安だと思うので、その時間より早かったり遅かったりしますが連絡したことはないです😊

Ko

園によりますかね~
今働いている園は早くなる分には別に連絡なしでもOKですが、前の職場は15分以上早くなる場合は連絡入れてもらうようにしていました!
お迎え時間に合わせて帰る用意やオムツ交換、伝達事項の確認や引き継ぎもあるので、私は15分以上早くなる場合は子どもの園には連絡入れるようにしてます!
保育園に確認してみた方が確実かもしれないですね😊