シングルマザーとして新築購入を考えていますが、住宅ローン以外の出費に不安があります。家賃より12,000円安くなる魅力を感じていますが、他のシングルマザーの経験を聞きたいです。
シングルマザーで家を購入した方いますか?
今新築購入で迷っています。
住宅ローン以外にかかる出費(保険関係、修繕費、固定資産税)
ちゃんとやっていけるのかなという不安です、、、
現在アパートに住んでまして、今の家賃より月々12,000円安くなります。住宅ローンが今の家賃と同等、または家賃より少しあがる、とかだったら絶対に住宅ローンは組みたくないですが、家賃より12,000円安くなってマイホームがもてるのは魅力的だなと感じています。
先日も打ち合わせに行ってきて、細かく金額を出してもらいました。仮審査も一応通りました。
シングルマザーで家を購入した方といろいろお話ししたいです!
- シンママ(4歳8ヶ月, 10歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
注文住宅を購入するつもりでしたが、結局コンシェルジュ付きのマンションを購入しました。
新築でコンセントの数や壁のふかし等も対応していただけたのと、セキュリティ面が決めてになりました。
退会ユーザー
一軒家は最終的に子供が家を出たら…だからあと14.5年したら一人で暮らすことになってしまいます。
家賃より12000円安い月のローンだけど、固定資産税や修繕費、保険関係を含めたりすると、それくらいなら月換算でほとんど変わらないと思います💦うちの場合は固定資産税だけで160000円かかります。
マンションは資産として値崩れしにくいし、セキュリティもしっかりしていて一人でも寂しくないと思いそちらにしました。
違うところからすみません。
-
シンママ
25坪の小さいな平屋を検討していましたが、マンションを今検索してみたところ中古ですが何件かヒットしました🙆♀️
中古でもリノベーションなどして住んだら、戸建てを持つよりは金銭的な部分で楽でしょうか?💦- 11月5日
-
退会ユーザー
建売ですか?
中古マンションはあまりおすすめではないです。
リノベーションして住むなら、結局支払うお金は新築と同じになってしまいます。管理費修繕費は築を重ねるごとに上がるので、新築の方が安かったりします。前の方の清掃費用まで負担しなければいけないマンションもありますし💦
それだけ需要はあるのでやはり資産としては強いです!
平屋の新築一軒家はいいと思うのですが、セキュリティや災害時のリスクとか税金、修繕費を考えると、12000円の差で選ぶのはやめた方がいいと思います。それなら+12000円で少し広くて綺麗な賃貸に住んだ方が絶対いいです!
いろんなハウスメーカーの話を聞いて、ゆっくり考えるのがオススメです。- 11月5日
シンママ
新築いいですね✨️
マンションはまったく考えていなくて今自分の住んでる地域で検索してみたら築25~33年のマンションなら何件かあったんですが新築はありませんでした🥲
リノベーションなどしたら快適に住めますかねー💦
マンションも検討してみます😊
はじめてのママリ🔰
私は資産として新築で売りやすいところを選びました。
資産としての購入か、住み潰す目途での購入かでも変わってくると思います。
町内会の参加はしなくていいし、ゴミ捨てはいつでもできるし、シングルにはありがたいです。
シンママ
町内会ないんですね!
すっごい魅力的です!
マンションいいかもしれません🍀
ちなみに火災保険は必要ですか?
また戸建てみたいに団信保険みたいなものも必要なんでしょうか?
はじめてのママリ🔰
火災保険は必ず必要です。
団信も女性特有のものも補償される手厚いものに入っています。
シンママ
いろいろありがとうございます😊
参考になりました✨