名付けについてご意見聞かせてください🙇♀️同性が続き、5人兄弟になりま…
名付けについてご意見聞かせてください🙇♀️
同性が続き、5人兄弟になります。
上4人は統一感はないですが3文字の名前をつけています。
(こだわったわけではなく偶然です)
まさか5人も同性が続くと思っておらず、
今候補に挙がっている名前が2文字の名前なんですが…
皆さんなら文字数そろえますか?
第三者目線では気になりますか?💦
ちなみにみんな年子なので、兄弟揃って名前を見られる機会はそれなりに多いと思います。
(例)
長男 ひさと
次男 ゆうや
三男 まさき
四男 しんご
五男 るい
みたいな感じです。
- はじめてのママリ🔰
 
はじめてのママリ🔰
名前の漢字が一字同じだったりして最後の子だけ違うとかなら気になりますが、2文字3文字なら全然気にならないです。
はじめてのママリ🔰
ちょっと気になるので
私だったら揃えます😭
自分が5番目だったらなんで私だけ?
って思っちゃうかもです😣…
はじめてのママリ🔰
全然気にならないです。
もし他全員が「〇〇と」みたいな統一性あるのであれば気になりますが、テイストばらばらの三文字なら違和感ないです。
はじめてのママリ🔰
異性なら気になりませんが、同性ならちょっと気になります😭
はじめてのママリ🔰
私も同じくなんで自分だけ?ってお子さん思いそうなので、揃えます!
3人子供いますが、今ちょうど3人とも文字数気にしてあーだこーだ毎日言うております笑笑
3人目のママリ🔰
全員揃えたいところですが、私なら気に入った名前やインスピレーション感じるものであれば二文字でつけると思います!
はじめてのママリ🔰
私なら揃えます!
俺も3文字が良かったとか言われたら悲しいので😅
はじめてのママリ🔰
自分なら揃えますが、5人目ともなれば周りも察するんじゃないかな?と思います💡
はじめてのママリ🔰
お友達のお家などなら別に気にならないです☺️それぞれ意味があるんだなと思います。
ただ、自分の子なら揃えます😌
はじめてのママリ🔰
まとめての返信で申し訳ありません!
やはり揃える派の方が多そうですね🥹
ご意見とても参考になりました🙇♀️
3文字の名前をギリギリまで考えて、どうしても浮かばない場合に今の候補の名前にしようかと思います☺️
お忙しい中、たくさんのコメントをくださりありがとうございました✨
  
  
コメント