コメント
空色のーと
普通ではないですが、2歳のうちにプレまたは週一回のお教室の入会が必須なところもあるので、園によりけりですかね!
はじめてのママリ🔰
普通とは思わないですが、そういう園なんだな〜くらいです🥺
発育指摘されたり、めんどくさそうなので私なら候補から外しちゃいます…😫
- 
                                  
                  21歳ママ
コメントありがとうございます。発育指摘されそうです、、🥲面談行ったらほかの園勧められたり2歳で発語は?普段は?って言われたり不快でした🙂↕️笑
- 11時間前
 
 
はじめてのママリ🔰
面接とまでは行かなくとも、園と子どもの相性を見るためにプレ必須にしている幼稚園も多いのでおかしいことではないと思います!
逆に子どもを見ずに、書類だけで入園が決まる方が私は不安です。。
- 
                                  
                  21歳ママ
コメントありがとうございます🫶
田舎なのでプレは無いんです🥲子供見ないで決められるのも怖いですが集団生活した事ないのが引っかかるから系列園に1時保育しなきゃ絶対願書出せないです。とかなったら不快でした笑- 11時間前
 
 - 
                                  
                  はじめてのママリ🔰
うちは上の子が幼稚園(プレから)、下の子がインターナショナルスクール(1歳から)に通っていますが、どちらでも入園前に「集団生活ができるか」は確認されましたよ😊
保育をする保育園とは違って、教育現場になる幼稚園は先生1〜2人に対して園児が20〜30人と人数が多いので、集団での生活に慣れているかを確認するのは自然なことだと思います。
実際、保護者の立場から見ても、クラス全体がスムーズに過ごせるようにそうした点を見極めてくれる園は安心感があります!- 6時間前
 
 
  
  
21歳ママ
コメントありがとうございます
必須とかじゃなくて個人的に言ってるんだと思います🥹田舎の幼稚園でプレもなかったので🥲🥲
2歳くらいの息子の様子とずっと自宅保育なのを見て言われたんだと思います。自宅保育だと集団生活経験ないの普通じゃないの?と思ってしまって、、、🥹
空色のーと
え?個人的に?!そんなことあるんですね🙄!!
21歳ママ
私も追い電話が来てほかの園見学しました?考えました?って来て少し違和感だったんですが、多分気になってたんですかね🤔近所の人も同じような事行ってたりクチコミには願書貰えない人も居たので個人的にだと思います🥹