※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母も義妹も合わないなぁと思います。自慢ばかりされてうちの子のこと…

義母も義妹も合わないなぁと思います。
自慢ばかりされてうちの子のこと褒めてくれなかったり、ネガティブなこと言われたり。。。
相性合わないと思うから会いたくないのに、旦那が週一で義実家に私と娘を連れて行きたがります。
旦那一人で行くのは旦那が嫌がるし、旦那と子供だけで行くのは子供が嫌がります。
来週末は行くの断ろうと思うけどしんどいです。
旦那の転勤が決まって義実家から離れたくて仕方ないです。
でもあと2年は転勤なさそうです。
しんどいです。
同じように義実家が近くてしょっちゅう会わないといけなくてしんどい方いないでしょうか。
もっと合わない人のことスルーできるようになりたいし、同じ空間にいても距離取るのうまくなりたいです。。。

コメント

3kidsママ

行きたがりはしませんが義母が来たがるので、週末に子供の予定を入れまくって来れないようにしました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは旦那が行きたがるんですよね。。。
    週末予定入れるのも限界がありますね。。。

    • 11時間前
はじめてのママリ🔰

毎週なんて仲良くても嫌です( '-' )

旦那さんには正直に伝えてますか?
気疲れするから用がある時だけにしたいと行った方がいいと思います。
▶︎1人で行くのは嫌
▶︎パパとじゃ子供も嫌
▶︎ママも行くの嫌
=行かない になっちゃいますよね。
価値観は人それぞれだと思いますが
ママの意見あるのに週1の頻度は
いくら何でもパパの我儘かと!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね
    めっちゃ正直に伝えてます
    ほんとめんどくさい旦那です
    旦那いわく、旦那の両親が高齢で持病あるから会いたいとのことです
    じゃあ旦那だけ行けよってほんと思います

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ママさんの身内が高齢になっても同じようにできるんですかね?
    結婚って相手側に自分の身内事も巻き込むからこそお互い思いやりが必要ですよねぇ

    • 11時間前