※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の人見知り、場所見知りについてです!娘は前から人見知りと場所見知…

1歳の人見知り、場所見知りについてです!

娘は前から人見知りと場所見知りがかなりある方なのですが遊び場とかに行ってしまえば楽しく遊んでました。
ですがここ最近かなりひどいです。人と場所によってはたまーにしないこともあったりすぐ慣れたりします。
最近入院を経験したのでそれもあるのか時期的なものかわかりませんが大変です😣

まだ公園で歩ける感じではないので、近くの児童館に午前中遊びに行っても泣いてることが多く途中慣れたと思ったらまた結構泣いてます。
昨日はあまりにもおさまらなかったので途中で帰りました💦
帰りの短時間の車で寝てたので眠かったのか泣き疲れたのかもです。

こういうのはめげずにそういった所に連れていった方が慣れたり娘のためにはなるのでしょうか?あまりにも泣くので親が無理やり連れていってる自己満すぎか?と悩んでしまいました😅

同じような状況だった方もしよければアドバイスなどいただきたいです!!

コメント

ママリ

上の子が1歳の頃は本当ひどくて外もまともに歩けませんでした😅
少しずつ外に出して慣れさせても児童館とかいけば泣きながら親の後ろに隠れてるだけでした。
でもだんだん慣れた場所だといくらか遊んだりはできるようになりましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!同じ感じで安心しました😭
    どうしても児童館とかいくと他の子は遊んでるなあって比べるつもりなくても思ってしまってたので💦
    徐々に慣らしていこうと思います😊

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

10-12ヶ月頃そんな感じでした!
うちは支援センターでそうなることが多かったので行くの控えました。
私も連れてくの自己満なのかなって思ってしまって😣
有料の遊び場は大丈夫だったのでそっちに行ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    自己満かなって思ってしまいますよね😭1回休憩してみます!
    有料のとこば大丈夫だったんですね!
    ちょっとずつ娘が大丈夫なとこ見つけてみようと思います😊

    • 5時間前