※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育児休業給付金について教えてください!4月入園が叶わず、給付金をいた…

育児休業給付金について教えてください!
4月入園が叶わず、給付金をいただきながら、育休延長中です。
年度末まで不承諾が有効のため、職場の方は3年まで取得できることもあり念の為最大で申請し直してます。
1歳6ヶ月も入れなかったら、給付金の方も申請ができると思うのですが、1歳6ヶ月になる2週間前までに申請と出てくるページもあってよくわからなくなってるのですが、2週間前までなのでしょうか?
月初なので、結果が中旬にわかったとしてもそれから申請郵送みたいなので、間に合わないなーって感じです😂💦

コメント

ママリ

2週間前までに申請が必要なのは育休延長を申し出る期限です。
1歳半の時点で入園保留になったために育休をあと半年延長したいですって申し出る期限のことです。
主さんはすでに3歳まで延長してるんですよね?そるならこのことは関係ないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    育休延長が2週間前って事なのですね!
    分けて書かれてるところとそうでないところがあるので、よくわからなくなってました!

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

そもそも3歳まで延長しているのなら、1歳半で落ちても給付金は延長出来ないと思うのですが…🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    満員で入所できない事由になってるから出るのかと思ってました!
    入所できたら、短縮し速やかな職場復帰も予定しているので、該当外の理由がわからないのですが、教えていただけますでしょうか?🥲

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会社が良いと言っているなら良いと思います😌

    • 3時間前
ママリ

私も上の方同様で3年で申請し直してしまっているので1年半の時は出ないと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    上の方と同じで割愛してしまいますが、該当外の理由を教えていただきたいです!
    1番目の子は厳格化前だったからか、最初から3年申請しても(予定してなく連続育休になってしまいましたが)下の子が生まれるまで?いただけてました😅
    やはり厳格化だからですかね?

    • 4時間前
  • ママリ

    ママリ


    3歳で申請しているなら、
    そこまでは復帰予定がないとみなされて、保育園の申し込みできませんよね?
    だからですよ💦

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園の申し込みできますよ😭
    それでしたら、3歳まで取得予定だったけど、1歳過ぎに経済状況の悪化の場合とかどうするんでしょう💦
    3歳になるまで、身内だけで回すんですかね😭?
    自治体によるのかもしれませんが、申請書には、入園可能になったら育休短縮するかどうかもチェック欄ありました💦

    • 3時間前
のん

3歳まで申請しているので、給付金の延長は申請できません。
なので、何も関係ないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    で過去に第一子、職場に育休3年で申請して、受給しています。
    経験談からなので、申請できないわけではないです。
    もちろん厳格化によって変わったのであれば、職場の育休申請を逐一変えるべきだったので、私のミスではありますが…

    • 3時間前