※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

二歳なったばかりの子のトイトレについてです。今はトイレに座るのと流…

二歳なったばかりの子のトイトレについてです。
今はトイレに座るのと流すのが好きで、トイレに行くと喜んで座ります。そして、おしっこを出すと流せると認識しているので踏ん張ってごく少量のおしっこを出しています。

ここから、「排泄したい時に訴えてトイレに行く」という風になるにはどうやって進めて行くんでしょうか??🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

今は本人の行きたい時にトイレに行くだけで大丈夫だと思いますよ!
おしっこ出せるだけですごいです👍✨
上の子は本人が行きたい時だけ連れて行く、で2歳7ヶ月で日中のトイトレは完了しました!

次男も今トイトレ中で「トイレ、おしっこ!」と言えるようにはなりましたが、まだまだオムツで大半のおしっこはしています。トイレではチョロっとしかまだ出ません😅
「あ!ママおしっこ漏れそう💦〇〇くんどう?」とかの声かけでおしっこが出そうになったタイミングで行くんだと本人が理解できるようになれば
あっという間に進むと思いますよ!