※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が子供の前で下ネタを言い続け、ストレスを感じています。どう対処すれば良いでしょうか。

皆さんの旦那さんは子供の前でも下ネタを話しますか?
(とても気持ち悪い内容だと思うので、苦手な方はスルーして頂きたいです。)



うちの旦那は3人でお風呂入ってる時やリビングにいる時など乳首をつねってきたり、お股を触ろうとしてきたり、腰を振る動作や「今夜、しよか」などもっともっと過激なことを常に言ってきます。
何度も何度も真剣にはなし、やめて欲しい。子供はまだ言葉が分からなくても絶対に覚えたりママが嫌がってる姿を見ているから。と何百回も伝えてきました。

言葉では伝わらないのかと考え、冷静になった朝見返せるように、LINEで長文も送っています。

ですが治りません。本当にストレスです。

伝えると拗ねて怒ります。

今日は子供と旦那とお風呂に入っている時に、「今日したるから毛それよ」とずっと言われていました。
私はキモくてたまらずに脱衣所に逃げました。 そしたら出てきた旦那が既に怒っていて、寝るまでずっと不機嫌。
私の話は一切反応しないで勝手に寝ていきました。

本当に本当にストレス
もうどうしたらいいか分かりません。どうすれば治りますかね。

下品な話で申し訳ないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ありますありますw

直るんですかね?

伝えても拗ねて怒るは意味わからないので、怒らせておきましょ!
そして負けじとこっちが怒りますw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は父親がいない家庭で育ってきたので、他の家庭の父親の様子が分からないんですけどやっぱり言う方もいるんですね😭
    本人は冗談半分で、お前も好きだろー的なノリで言ってくるんですけどキモくて吐き気が…。
    耐えられないです😭

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

言わないです😂
子供ってめちゃくちゃ親の事見てるのであと数ヶ月もしたらそっくりそのまま真似して周りに言い出しますよ😂
下ネタとかでは無いけど今ではおままごととかしてると普段の私をそっくり真似してて言葉遣いも動きも私のミニサイズ版ってくらい私のこと見て真似してて周りからも「家でママのことよくみてるんだね〜ママがやってるのが想像つく!」とか言われるので今のうちに絶対やめてもらいたいですね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう大体の言葉は理解してきているのですぐに真似し始めますよね🥲
    私が本気で嫌がって旦那に怒っていたら少し遠くに座っていた娘が嘘泣きし始めてすごい心が痛くなりました。
    本気でやめてもらいたいです

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

子どもは親のマネをするので、必ず外で同じようにすると思います😢
旦那さんは、家での言動を祖父母や先生たちなどに知られても大丈夫なのですかね、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何度も何度も伝えているのですが、そこまでの想像が出来ないみたいです。
    旦那が「まだ言葉が分からないから〜」「まだ赤ちゃんだから〜」と言っているうちにあっという間に1歳半なので、そろそろ真似し出してもおかしくないですよね。
    どんな手を使ってでも懲りさせて辞めさせたいです。

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

夫婦ともに絶対言わないです。普通に虐待なので。

録音して、性的虐待で児相に通報してやります。そのLINE自体も証拠になるでしょうね。

第三者から言われても変わらないなら、さっさと離れたがマシです。
子供を虐待する両親なんかいらないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘さんへの加害者を、どうか2人にしないでください。
    あなたが娘さんを守ってくださいね。

    • 5時間前
はじめてのママリ

まず子供の前でって言うのがキモすぎるし、しかもいちいち偉そうなのも腹立ちますね。
あんまり効いてないようなので次したら離婚レベルでガチギレしますね