息子の名字が変わることに抵抗を感じる理由は何でしょうか?名字の重要性や将来の孤独について考える必要がありますか?
息子の名字が変わるのは嫌って今の時代に思ってるママさんいますか?
日本から消えると困る名家ですか?
日本に1家族しかない名字ですか?
わざわざ息子の名字になってくれた可愛い可愛い息子の嫁にあげれる資産が億であるのでしょうか?
それでもないのに息子の名字が変わるのは嫌だって方はなぜなのでしょうか?
息子依存ですか?息子は私のって考えなのでしょうか?
大好きですけど母に腹立ってきました笑
兄と兄彼女と母がバトルしてます笑
書いてたら笑えるけど話を聞かされると腹立つやつです!!笑
名字なんてどうでも良くないですか?
そんなに大切ですか?
息子の名字になって息子にも孫にも会えない人生と嫁の名字になって息子にも孫にも会えるって絶対に後者が良くないですか?
今は良くても自分が80歳とかのヨボヨボになったときに孤独で一人で寂しく生活するのは辛いと思います。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
昔からの考えが染み付いてるんでしょうね。本当は別にどうってことないんだけど、なんかモヤモヤするとか、なんか不安だとか、気持ちの面で単に嫌なんでしょうね😅
はじめてのママリ🔰
正直どうでもいいです😂
日本に1つしかなかったとしても、守る守らないは子どもの自由だと思ってます。天皇家とかじゃないので(笑)
私は名字変えたくなかったですが、理由は夫の名字が「田中」「山田」みたいな名字で…
夫が「小鳥遊」とかだったら嫌って気持ちは1ミリもなかったと思います🤔
-
はじめてのママリ🔰
我が家天皇なのかも、、、🤣笑
普通の公務員と会社員の夫婦の子どもとして生まれてきたはずなのですが😂😂
分かります!!!
相手の名字がめっちゃカッコいいと引かれますよねわ!
私の旧姓が佐藤なのでよけいに、、、羨ましいです。
ちなみに母は佐藤を守るために兄嫁と喧嘩してます🤣- 5時間前
はじめてのママリ🔰
いやってかどうでもいいですよね😂
私は旧姓は珍しかったので義両親の方が継がなくていいかと気にしてました。
ですが、私の両親と親戚は画数多いし判子ないし変換でないので生きずらいから滅ぼそうとしており嫁にいかされました笑笑
はじめてのママリ🔰
本当に分からないですよね、気持ちが
うち特殊で私は旦那の名字になっていますが姉は姉旦那が名字変更してます。弟は未婚ですが
姉が名字継いでくれてるじゃんって言ってもプリプリ怒ってる母です🤣笑