育休中の女性が、インフルや風邪の流行を考慮しつつ、子どもを遊びに連れて行く際の行動について相談しています。出かけることに対する他の親の考えを知りたいようです。
自宅保育、育休中です。
インフルや他の風邪も流行り始めていますが、お出かけやめてますか?
横浜のアンパンマン ミュージアムに行きたいけど
行ったら絶対風邪もらってきますよね💦
家でじっと出来ない年頃なので、
支援センターや公園、有料の遊び場等に連れて行ってます。
1歳くらいに熱。(たぶん突発)
数ヶ月に1回鼻水が続く時がありますが、大きな風邪はまだありません。
インフルワクチン1回してて来週に2回目です。
2、3歳のお子さまいる方どうしてますか?
①なるべく出かけない
②支援センター、公園等近所は出かける
③ららぽーと、イオンまでなら気にしないで行く
④東京とかアンパンマン ミュージアムも気にしない行く
- ママリ(2歳4ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
旅行など予定がある前はなるべく支援センターや有料遊び場は控えてます!
予定とくになければ気にしないで行きたい所へ遊び行ってます😌
はじめてのママリ🔰
③です!子供のうちはしっかり遊ばせて、もらってしまう風邪はもらって免疫を付けてほしいと思う派です。インフルくらいならあまり気にしません。でもノロとか面倒くさいものだけはもらいたくないので、屋内型のアンパンマンミュージアムとかは冬場は避けてます。東京でも子供がわんさかいる屋内遊び場でなければ行きます。
-
ママリ
屋内型は結構風邪もらいやすいですよね💦
私も予定がなければそこまで気にしない派なので、アンパンマン は暖かくなってからにしようと思います!- 5時間前
ママリ
キャセル料が嫌なので全く同じ考えです!