今リフォーム中で、アイランド型キッチンの上にダウンライトを2個設置し…
今リフォーム中で、アイランド型キッチンの上にダウンライトを2個設置します。
(キッチン・カップボード合わせて2個のみです)
私的には、後ろの通路にも1個か2個足したいなぁと思ったのですが、契約済んでるので追加工事として追加料金がかかるため、旦那がいい顔しません😭
私も契約前に言えば良かったのですが、1戸建てのリフォームのためあちこち気になるところがあったりして、そこまで気が付かなかったってこともあり、契約後にいくつか追加工事頼んでるためです😭
(巾木交換、洗濯機の排水パン撤去)
巾木交換に関しては、色が合わなかったりして気になっていましたが、いざ家具などどけていくと色褪せや日焼けがすごくて目立ってしまいそうと旦那に伝えると、塗ってもらおう!と言い出し、結果的に交換した方が安い!と言われてじゃあお願いしますとなかった感じです。
排水パンは、もともと汚れやすくて嫌だなぁと思っていましたが、そんなとこまで言ってたら高くなると怒られそうで言い出せずにいました。
最近家を建てた親戚の家が排水パンなく、今の家はないのが主流らしいと聞き、旦那が工務店に見積もりを出し、私もないほうがすっきりするしそっちの方がいい!と言ったながれです…
基本的に全て旦那に相談してから旦那も同意したものしか追加工事はしていませんが、後からお前が色々言い出すから高くなってる!と怒られてます😭
知り合いのところだったため、最近までまとめた図面なども手渡されておらず、まとめた図面見て、過去気になるなーとか出てきたんです😭
スイッチの位置とか…
キッチンのダウンライトは2個で暗くない?と計画時から気になっており、伝えましたが2個で十分明るいよ!と言われたため、そうかーとなってしまっていたんですが、落ち着いた今改めて2個で大丈夫?時になってきています…
調べると60wと100wのダウンライトがあるようで、どちらになってるのかはわかりませんが100wなら2個でも大事なのか…
キッチンのサイズとしては横2700のアイランドです。
吊り戸棚付きのカップボードが後ろにあり、アイランドの真上にダウンライトが2個になっています。
- はじめてのママリ🔰
コメント