※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はち
子育て・グッズ

15時頃お風呂って、早いですか?現在は自宅保育ですが、4月から幼稚園に…

15時頃お風呂って、早いですか?
現在は自宅保育ですが、4月から幼稚園に通います。

帰ってきたらすぐお風呂に入れたいのですが、15.16時頃お風呂は早いでしょうか、、、、

今もそのくらいの時間に一緒に入ることがあります🥲

コメント

ママリ

早すぎてびっくりです!
遊びにいったりしないんですか?

  • はち

    はち

    外に遊びに行くのは午前中が多いです!

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    今はそうかもですが、幼稚園いきだしたらお友達と降園後遊んだりしません⁇

    • 5時間前
ママリ

うちは夜ご飯の後じゃないとご飯で汚すので無理なのでその時間に入れれるの羨ましいです!

ママリ

いつでもいいと思いますよ!😊
汚れるのが嫌だからご飯の後に入れる人もいるし、うちは保育園から帰ってきたらすぐ入れてます!消毒消毒〜って感じで🤣
保育園なので帰ってくるのは16:30ですが😊
保育園終わりに公園行く時もあるのでその時は18時とかになりますが、早いとか遅いとかないと思いますよ!😌

はじめてのママリ🔰

絶対その後汚れるのでうちはむりです😂

はじめてのママリ🔰

帰ってきたら、手足は洗ってるんですがお風呂入れれたら楽ですよね👍

その後に出かけたりとかしないんであれば、早くても良いと思います😊

ひよこ

子供が小1と年中ですが15時頃入ること結構ありますよ😂
暑い時期は帰ってそのままシャワーかお風呂、寒い日は帰ってそのままお風呂に浸かるってことが多いです🤔
風邪の感染予防にもなりますし、夜楽ですし私は全然いいと思います🤩
ちなみに幼稚園終わって公園で遊んで帰って15時~15時半頃お風呂な感じです🛀

はじめてのママリ🔰

全然いいと思います〜!
幼稚園スタートしたらリズムも変わっていくかもしれませんし、それはそのときに考えたら良いですよ🫶🏻

みさ

何も予定がなく帰った日は
16時にお風呂入れることあります😌✨

Y

全く問題無いです🙂
はちさんが一番ストレス無く進められるスケジュールで、お子様にも不都合が出なければ、何も問題無いです💡
我が家なんて、休みの日なんかは、昼ご飯食べたら、すぐにお風呂の時もありますよ(笑)
自分たちが良ければ、いつでも良いんです😁

はじめてのママリ🔰

いいと思います!

年少で入園してしばらくは夕飯後にお風呂入っていましたが、疲れなどで「お風呂いや」と息子がグズグズすることがありお互いイライラするので、夕飯前に移行しました🛀

就寝時間も早くなったし、我が家のパターンではメリットだらけでした✨