※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
ココロ・悩み

みなさんならどんな対応しますか?実家の隣が公園なのですが、公園で小学…

みなさんならどんな対応しますか?

実家の隣が公園なのですが、公園で小学生低学年ぐらいの女の子と幼稚園ぐらいの男の子(たぶん姉弟)が遊んでいました。

私は実家に父と旦那、娘たちとリビングで過ごしていました。
その時に実家の壁に何か物が当たる音、ドン!として
びっくりして外に出ていきました。
家から人が出てくるのを見て、その姉弟が走って逃げていきました。

逃げる時に実家の前を走って行こうとしたので
今ドンってなってんけど、なんか飛んできた?!と
聞くと
飛んできてないです!と言ったので
家の壁の様子を見に裏にいきました。
その間もその姉弟は家の前でじっと待っていました。

私は当たった瞬間見てないし決めつけることもできないので、もういいよーって言うと
すみません!!と言って走っていきました。
でも逃げていたし、私が確認してる間も焦った顔して
家の前で待っていたので、恐らく何か投げて当たったのだと思います。

実家も古いし全然いいのですが、
なんかモヤッとしました🤣

旦那も父も子どもがすることやから全然いいやん!
子どもやし嘘もつくやろ!って感じです。
分かってます🥹🥹🥹分かってるんですが
みなさんならどう声掛けしますか?

よその子に注意したことないので、どういう対応が
正解なのかわからなくて🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

モヤモヤしますけど、今回はその対応で良いと思いますし、旦那さんもお父さんも優しい方で良かったですね!
すみませんって一応謝ってますし、
次は気をつけると思いますし、また同じことがあったときには「この前も同じような感じだったんだよね、何かあてた?」って聞きますかね…🥹
謝れる子なので今回のこと反省してると思いますよ!

  • ママり

    ママり

    その子供たちも開き直ってる様子はなくやってしまった感があったので注意しませんでした。
    が、正直に物投げて当たってしまったことを伝えてくれたらこのモヤモヤはなかったのになーと思いまして🤣
    でも、まだ子どもだししょうがないですよね🥹!
    また次回同じようなことがあれば注意したいと思います!
    ありがとうございます😊

    • 1時間前