※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつみかん
家族・旦那

寝かしつけについてです。活動時間を意識しすぎて寝かさなきゃといらい…

寝かしつけについてです。
活動時間を意識しすぎて寝かさなきゃといらいらしてしまいます。
考えすぎないと思いつつもどうしても寝かさないと機嫌が悪くなるから寝かさなきゃが勝ってしまい寝ないことに時間がかかるといらいらしてたたいたり蹴ったり(強くはしてない)してしまいます。
したあとに何してるんだ自分とはっとなるんですが対処法はないでしょうか😭
いらいらをなんとかおさえようと頑張ってもそれを越してしまいます😭夜も5回とかは起きるのでそこでまたいらいら、、
はやく寝かしつけをまずやめて眠そうにしたら寝かすのがいいんですよね、分かってはいるのですが、、、

コメント

ままり

お疲れ様です、5回は辛すぎますね😭

同じ7ヶ月でしょうか?
大丈夫です、うちは23時でも寝ないとか普通です(笑)
ちなみに昼寝は長くて計1時間です。
その分夜通し寝をしてくれるのですが、
機嫌悪くなったり目を擦ったり眠いとグズったら抱っこや添い寝な感じです。
また、確率半々ですが爆音POISONで寝てくれます😂

ご自身の体力や精神的にも限界近く見受けられます💦
ご家族や難しかったら地域のケアとかで、とにかく睡眠やリフレッシュ時間つくってみてくださいね🥲

  • なつみかん

    なつみかん

    はい!7ヶ月です!
    ありがとうございます!
    リフレッシュしてみます!!

    • 4時間前