コメント
のん
悪阻ほんっとにしんどいですよね。
わたしは、妊娠初期に出血があり安静指示で実家療養→そのままつわり始まり自宅療養→重症悪阻になり入院→退院後もつわり終わらず実家と自宅で交互に療養していて何もできてないです😂
安定期入るまでは全く動けずほぼ寝たきりでした。
夫と親に甘えっぱなしです。
7週頃はピークだと思いますので、任せられる限り任せて休んでください!!
のん
悪阻ほんっとにしんどいですよね。
わたしは、妊娠初期に出血があり安静指示で実家療養→そのままつわり始まり自宅療養→重症悪阻になり入院→退院後もつわり終わらず実家と自宅で交互に療養していて何もできてないです😂
安定期入るまでは全く動けずほぼ寝たきりでした。
夫と親に甘えっぱなしです。
7週頃はピークだと思いますので、任せられる限り任せて休んでください!!
「悪阻」に関する質問
妻の悪阻でお休み取った旦那さんいらっしゃいますか? まだ胎嚢や心拍の確認が出来てませんが、妊娠検査薬が反応し、少し気持ちが悪い症状が出ています。 1人目が居るので、悪阻が酷い時には母健カードor診断書があれば…
育休は取れる人、限られてるのは分かってましたが 産休は誰でも取れるんじゃないのでしょうか❓💦 一年未満の扶養内パートで 悪阻で休職→切迫で自宅安静から産休の時期になってしまって 上の子の保育園認定で産休の証明が…
義実家な価値観がズレてて揉めて お正月とかお盆行く方いますか? わたしの場合は悪阻で寝たきりで泣いて過ごしてる中 義実家に来ないのに安産祈願には行って、 自分の好きなことだけしてる嫁と泣き喚かれたり (義実家…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ああ
ありがとうございます😭
仕事とかってどうされてますか??
のん
仕事はまず出血があって安静指示があったときに先生からNGと言われたので休み始め、安静指示が解除された後に一瞬だけ復職したのですが、今度はつわりで仕事どころではなくなり、いまだに嘔吐するため接客業なこともあり休職中です🥲
おそらくそのまま産休入りかなと思い始めてます...
(一般的には妊娠初期は休職しても安定期ごろにはつわり終わって復職できる方が多いようです🙌🏻)