切迫早産や早産経験がある方で、次の妊娠時、医師にいつ相談されました…
切迫早産や早産経験がある方で、
次の妊娠時、医師にいつ相談されましたか?
現在妊娠3ヶ月の3人目妊娠中です。
明日は健診があり、予定日が確定する予定です。
1人目は38wで、2人目が妊娠7ヶ月過ぎに切迫早産と診断され、36w3dの早産でした。
早産経験があると次の妊娠も早産のリスクが高くなるとネットで見たので、また切迫早産になるのを心配しています。
今後対応してもらえるように、明日の健診で今までの妊娠経歴を伝えて早産の心配があると伝えた方が無難ですよね💦
- まま(1歳6ヶ月, 3歳5ヶ月)
ママリ
伝えた方がよいとおもいます!
上のお子さん達とは産院が違うってことですよね?
私は切迫経験したので下の子も同じ産院にして、初期から切迫経験があるのでしっかり見ていきましょう!!って言われてました💡
はじめてのママリ🔰
早めに相談されたほうが安心だと思います😌
1人目20wから頸管長が30mm切っていて36w1dで産まれています。
今回の妊娠は、初診の時点で1人目の妊娠経過を伝え、頸管長の長さを経過観察してもらっています。
わたしの場合はもともと短いタイプだったので初期に予防的にシロッカーしました。
お腹が大きくなる前にできてよかったと思っています😌
ママリ
1人目39w、2人目切迫になり26wから張り止め飲んで絶対安静でしたが36wの早産でした。
母子手帳をもらったあとに
これまでの妊娠経過や家庭状況を
助産師さんと話す機会がどこの産院でもあると思います。
わたしも3人目は違う産院でしたが
その時にちゃんと伝えたら次の医師診察の時にはちゃんとカルテに共有されていて
しっかり診ていきましょうねって感じでした!
結果的に3人目は1度も切迫にならず38wの計画分娩で出産出来ました!
意識的に初期から、無理をしない、上の子を立った状態では抱っこしない等、気をつけてはいました!
コメント