※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
arc
その他の疑問

小学校高学年とか中学生とかある程度大きいお子さんがいる方教えてくだ…

小学校高学年とか中学生とか
ある程度大きいお子さんがいる方
教えてください🥹

お友達のお家に遊びに行くとき
お菓子持参しますか??
中学生くらいになったら親が把握してないのかもしれないですが、我が子にはどこで遊ぶのか聞くし、お家に行くときは手ぶらでは絶対に行かないでと言っています。

持ってこないのはさておき、
今お友達が遊びに来ていて、うちの姉妹と3人で遊んでいます。
3人分キッチリ分けられるようにトッポの個包装6袋、ホームパイの個包装3袋、かっぱえびせんを大皿に入れて渡しました。
しばらくすると長女が来て
友達がトッポを3袋食べちゃって妹が2袋食べたから私の分がひとつしかないと言いにきました。
うちにほかのお菓子はもうありません。
食べちゃったなら仕方ないじゃん!と伝えて
長女は悲しい顔しながら渋々部屋に戻っていきました、、、。
お友達も何も考えずにたくさんたべるのって、、。

夜ごはんでも大皿に出しても
みんなの分考えて取ってね!お肉ばっかり取らないでね!
って小さいときから当たり前に伝えてきましたが

一人っ子の子とか兄弟いても自分が1番上だと、あまり考えないんですかね……🤔
周りの子達どうですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

小学校中学年なので参考になるかわからないですが、先日お友達が遊びに来ました!

お昼またいで遊ぶ約束をしていたので、てっきりお友達2人とも昼食持参すると思いきや、まさかの2人ともお昼持参なし。飲み物も持参なし。お菓子は1人だけ持参。

私だったら必ず自分の分のお昼、飲み物、みんなで食べれるお菓子を持参させて遊びに行かせてるので衝撃的でした😂

  • arc

    arc

    私と同じ感覚です☺️
    お昼挟むならなにか持たせますよね!

    うちも次女が中学年なんですが
    午前中から遊ぶ約束していて、
    お昼どうするかわかんないって言うので、水筒とおにぎり持たせて念の為500円持たせてお腹空いたらコンビニで何か買ってもいいよって時もありました🥹
    その時はお友達のお家に突然お邪魔することになったので結果手ブラになってしまったのですが、後日お会いしたときお菓子お渡ししました💦

    • 5時間前
より

親御さんともざっくばらんに話できるところは、自分の分は自分で用意していくねって決めてました。そういう風にお話できない場合は、何かしら持たせていました。お邪魔するのに手ぶらでは申し訳ないので。