ままり
上の子が常に走り回ったりしてたのでベッドにいることが多かったです!
寝返りしたのは8ヶ月でした😂
no-tenki
それは可哀想な気がしますね。💦
狭い賃貸だとしても、ベッドを撤去し動ける範囲をベビーサークルや、柵などで囲って場所を作ってあげると思います。
ひっかくのは低月齢だからではなく、嫉妬からくることもあるので、下の子の世話などを一緒にしたり、引っ掻きそうだった時に、あっ!!!ってびびらせて動きを止めてw、今なでなでしようとしてくれたの?!
いまこうやってなでなで〜しようとしたんだよね?!
えーお姉ちゃん優しい〜!!🥰❣️
そうだね〜なでなで👋してあげると喜ぶよね〜って手を添えてなでなでさせたら、ありがとうね〜
お姉ちゃんが撫でてくれるから嬉しいね!!って不意打ちに褒められることをします。😆
その後にお姉ちゃんがなでなでしてくれるから、じゃママもお姉ちゃんなでなでしまぁす!!
って撫でたりぎゅーしたりとかスキンシップ取ります。😁
もしかしたら構ってほしくてエスカレートしてしまってる恐れもあるので、下の子を安全に確保するのはわかりますが、それでは生きていけないので、共存させるには工夫が必要かなと思いました。😌
コメント