皆さん自身の睡眠時間、どのくらいですか?子どもの寝かしつけの後に復活…
皆さん自身の睡眠時間、どのくらいですか?
子どもの寝かしつけの後に復活するのがつらくて、思い切って同じ時間に寝てます。遅くともだいたい9時半には完全に寝ていることが多いので、その辺から寝てますが、朝目が覚めず、7時前後に子どもとともに起きてます。子どもは夜通し寝ますが、ちょっとした夜泣きで起こされたり、体の上に寝返りうたれて目覚めることはあります。寝かしつけから数えると、11時間寝室にいます。保育園と職場が近いのでなんとかなっており、家事が全然できませんが、寝不足にならないのは楽です。
0歳の頃は寝不足でつらかったので、反動で睡眠欲を取り戻しているのかもしれませんが、皆さんどのくらい寝てますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月)
コメント
ママリ
2歳8ヶ月と1歳1ヶ月の2人いて、
だいたい夜は0時過ぎに寝て、朝は8:00〜9:00に起きてます。
朝は夫が子供の面倒見てくれるのでゆっくり起きてます!
🫶🏻
5~7時間です😂😂
-
はじめてのママリ🔰
子どもいるとブレますよね、睡眠時間。笑
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
6時間くらいです😇
子供が寝た後に、翌日の準備やキッチン掃除などして、残りは自由時間って感じで24:00過ぎ頃に寝てます!
もっと寝たいですが、自由時間がなくなるのが無理です😂
-
はじめてのママリ🔰
私は自由時間全て睡眠時間にベットしているので…本当は自由時間欲しいのですが眠くて眠くて。
- 1時間前
スノ
自宅保育ですが、1時前後に寝て6~7時に子どもと起きてます!
-
はじめてのママリ🔰
結構睡眠時間短めですね…お疲れです!
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
就寝21~翌4時
起床7時半
なので長くて10.5時間、短くて3時間半です😂
-
はじめてのママリ🔰
翌4時はつらいですね!
- 43分前
はじめてのママリ🔰
自宅保育です。
6時間です😭
-
はじめてのママリ🔰
もっと寝られるといいですね。泣笑
- 1時間前
はる
4.5時間です。
それ以上寝れなくて子供と一緒に21時くらいに寝落ちしても絶対夜中に起きます。
-
はじめてのママリ🔰
ショートスリーパーさんですね。ある意味私はロングスリーパーなのかも?
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
やっぱりそのくらい寝たいですよね!優しい旦那さんがいていいですね!!
ママリ
上の子が幼稚園に行くまでの間しかできないので今のうちに休めるなら休もう作戦です笑