※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

みなさん、インフル予防接種って受けますか?うちの家族は1歳8ヶ月の子も…

みなさん、インフル予防接種って受けますか?
うちの家族は1歳8ヶ月の子も含めて全員したのですが、
旦那の実家は全員しないみたいで。
もちろん、してもしなくてもインフルになるときはなると理解しています。

義母は保育園で働いており(バイトで半日ですが)
小さい子と接する機会が多いため、心配なので予防接種を出来れば受けて欲しいと思い、お願いしましたが。。
一回も打ったことないし、今までなったことはない。だから今回も
打たないと言われてしまいました。

これからもっと流行ってくるし、年末年始もあるので。。
みなさんだったら特に気にしないですか?

義実家に行かないという選択もありましたが、旦那にとっても嫌な顔されたので、どうしたもんかと思いまして。

コメント

ママリ

医者でも打たない人いますから、気にしないですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気にしない人は気にしないですよね💦

    • 5時間前
優しいママうそよ🥺

気にならないです💦
陰謀論とか唱える人だったら嫌ですが、インフルは任意ですし仰る通り予防接種したらならないかと言ったら違う訳ですし😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり人によりますよね💦
    せめてマスクしてほしいと言っても、それも嫌みたいで。

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

うちの旦那、旦那親族も打たない家系です。。
もう諦めて、自分と我が子には打たせています(;_:)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家系によってちがいますよね💦
    子供が心配だから打ってほしいとお願いしてみたんですが💦
    心配なら外出すなってなりますかね。

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

気にしないですね〜
他人の予防接種まで気にしてたらどこにも行けません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね💦
    雪国もあって冬は本当どこにも行かないです😂

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も雪国住まいですがめちゃくちゃ出かけますし、2歳手前だと外遊びもしてましたよ🤔
    我が家は大人は予防接種打ってませんしノーマスクで出かける事も多いですが、インフルかかった事ないですね💦

    • 5時間前
♡

うーん、義母に受けて欲しいとは言えないですね😂個人の自由なので😂

子供の脳症のリスクを減らす為にしてます〜予防接種してもなる時はなるので🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    強制はできないですよね汗
    子供は早々打たせたのですが、重症化防ぐためですよね。

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

ワクチンは強制でもないし、いやなら合わなくて良いと思いますよ。

看護師してますが、ワクチンは選ぶ権利があります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    強制じゃないのであまり強くは言えないのですが💦
    ワクチンは選ぶ権利がありますよね。それもわかってはいるんですが😱
    であれば、こちらも考えを通そうと思います。

    • 4時間前
はじめてのママリ

夫婦ともに会社勤めなので会社で予防接種を毎年打ってます。
子ども2歳半ですが来月1回目を打つ予定です。

私なら任意接種をわざわざ人にお願いしないです!インフルエンザになった時に脳炎になりにくくなる効果と聞いたので感染拡大のためではないですし、行きたくないのであればご自身だけが行かなければいいと思います。

お子さんが集団施設に通うかもしれないときに、全員が打ってるわけじゃないですしキリないかなと💦

はじめてのママリ🔰

かからない人は打たなくてもかからないみたいですね!だからお母さんの言ってることは間違ってないのかもです。
うちは打たないとかかる体質なので打ってるってだけです💡