※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさぎ🔰
家族・旦那

義両親と私の両親が仲良いのは良いことなのですが、3年連続我が家で正月…

義両親と私の両親が仲良いのは良いことなのですが、3年連続我が家で正月を迎えるのはやめてほしくて悩んでます。
息子が産まれてから毎年我が家で3家族来て(義両親と私の両親と弟家族)悩んでます。
たまになら全然いいけど毎年は1人で用意するのも大変だし、毎年大晦日にテレビ見る余裕もなく料理の支度するのも大変で悩んでます。

義両親は近いから、送ってけば良いけど私の親族は毎年泊まらないと帰れない距離なので2部屋用意して布団の用意するのも大変です。
しかも実家の犬は4匹も来ます。(両親の愛犬2匹弟家族の愛犬2匹・我が家の愛犬1匹=計5匹になります)

夫にはそんな強制的に集まるなら料理作らなくても良いとは言われてますが自分の親だけならまだしも義両親も来るとなると嫁としてやらなきゃダメだろうなと悩んでます。

コメント

はじめてのママリ

えぇ!!!!
尊敬します!!!!
てか、弟嫁とか手伝ってくれないんですか😭❓

ハッキリ、大変だから今年はそれぞれで過ごしましょうと言ってしまっていいですよ。

  • うさぎ🔰

    うさぎ🔰

    回答ありがとうございます。
    弟のお嫁さんは片付けは手伝ってくれますが、作るのは来る時間が遅いので手伝えない感じです。

    義理の父づてに今年も我が家で父と会う約束したと聞いて断れない状況でした。

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

準備が大変だからとはっきり断ればいいと思います。あとは実家には手伝ってと言えばいいのでは無いでしょうか?
なんなら誰とは言わずに、皆〜○○運んで!○○するの手伝って!と周りを巻き込んだらいいと思います。

我が家でも義家でも親族集まる事ありますが、デリバリーばかりですよ。作っても汁物くらいです。
もっと楽したらいいと思います!

  • うさぎ🔰

    うさぎ🔰

    私の両親は年末に私たちに愛犬預けて旅行行って元旦に我が家に昼くらいに帰ってくるので料理手伝ってもらえる時間ないです。

    元旦もデリバリーってやってるんですかね。デリバリーなら楽そうで良いですね。

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

嫁として別にすることじゃないです🤣
作らなくて全く問題ないですよ笑

  • うさぎ🔰

    うさぎ🔰

    回答ありがとうございます。
    そう言ってもらえるととても心が救われます。

    • 4時間前