※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

地区の班長になったのはいいのですが(私の班は高齢者が多いのでほぼ無理…

地区の班長になったのはいいのですが(私の班は高齢者が多いのでほぼ無理矢理です)
主人が日曜休みで班長会議とやらが毎回日曜の夕方にあり
休みの日はほぼ家族で出掛けていて帰ってきて1番忙しい時間で
班長会議に出席できていないことが多いです。
(前の班長には、ほとんど参加できないけどそれでも良ければと伝えてあってそれでもいいからやってくれ見たいな感じでした)

今度(いつかわからないけど土曜日)、地区全体でやるお料理会?みたいなのに参加しようかしないかですごく迷っています。。
参加というより食材を切ったり洗い物をしたり食事を提供したり。。
だと思います。
なんせ子供が3人いて私の家族に協力してもらわないと参加できないので。。
地域の人たちからの目も気になるし
今回は班長の奥様たちも参加するものなので
みなさんならどうしますか?

昨日その会についての集まりがあったのですが参加できておらず
まず地区の1番えらい人に連絡を入れて詳細を聞くところからしなくてはいけないです😥

コメント