
病院通院中の女性が、治療がうまくいかず悩んでいます。人工授精も考えているが、病院休むべきか迷っています。
他では言えないことをここで聞いて頂いてて、いつも感謝しております。
また少し話させて下さい。
今月もまたリセットしました。
先月は悲しみの方が大きかったのですが、何だか今月は「もういいやー」って気持ちの方が大きいです。
病院でタイミングみてもらってもダメ
卵子の質を高める為にクロミッド飲んでもダメ
注射打ってデュファストン飲んでもダメ
漢方飲んでもダメ
ならもう病院なんか行っても意味ないかなぁって…
こういう時が病院のお休みどきなのでしょうか…。いつもは「病院に行った方が確率は高いから行かない方が勿体ない」って思うタイプなのですが、今はお休みしようかなって気持ちが出てきてます。人工授精も考えてましたがなかなか都合が合わずまだ出来てません。人工授精もまだなのに病院お休みするのは早いのでしょうか…。
- せな(4歳11ヶ月, 6歳)
コメント

namiyuka
わたしは不妊治療を産婦人科で一年していました!クロミッドと生理を起こすくすりですが、なかなかできず、産婦人科をやめて、専門の不妊治療で有名なところをさがしていったら一発でしたよ!同じ薬をつかっていたのに!
タイミング法で!2日の一日だけしかできなかったのに!
なので、気分をかえて病院をかえてもよいのかと!

ハルヒママ
一回お休みして気分を変えてみてはどうですか?(*^_^*)
いっぱいいっぱいになってる時は少し休憩した方が気分が楽になるから落ち着きますよ(*^_^*)
気休めかもしれませんが私は次男の時なかなかできなくて病院に行くべきか悩んでた時があります(;>艸<;)いろいろ試してたなかで同じようにもう今月はいいや、気にするのやめよ‼︎どうせできないしって開き直ったときに次男ができたんです(*^_^*)
よく諦めたらできたとか聞きませんか?欲しいという気持ちが強すぎて知らず知らずのうちにストレスになってることもあります(;>艸<;)ストレスって1番大敵です(;>艸<;)
私も義父からの催促にかなりストレスを感じてて開き直ったらそれが聞き流せるようになってストレスフリーになりました(笑)
気分を変えるために休むのはいいことだと思いますよ(*^_^*)
-
せな
返信ありがとうございます✨
諦めたら…って話よく聞きます!
そうなんですよね。病院に行ってまた受付で「今月もダメで…今◯日目です」って言うのが一番のストレスで💦
病院お休みする間は基礎体温も止めてましたか?
諦めたら出来たって方はどこまで止めてたのか気になってて…もし良かったらお話聞かせて下さい!- 6月21日
-
ハルヒママ
私は自分で基礎体温をもとにタイミングとってたのでそれはやめませんでしたけど記録を取るだけでグラフとしては見るのはアプリで排卵日予測が出てる日の近くで見るだけであとは見ませんでした(*^_^*)
見てたら結局体温下がって来たなぁとか上がったとか高温期キープしてるとか一喜一憂しちゃうんでグラフとして見るのはやめました(*^_^*)- 6月21日
-
せな
なるほどー。私もそんな風にしてみようかな。でも結局グラフ見て検索魔になってそうですが(^_^;)笑
漢方も止めて、病院もお休みして、基礎体温だけさらっと付けて気楽に過ごすのを心がけてみます。
気にしいな私に出来るかなぁ…😭笑- 6月21日
-
ハルヒママ
基礎体温計って記録する以外でそれを見たら罰を決めるとか(笑)
私も気にしいでさらにはグラフを見るのが癖になってたのでアプリで記録付けるようにしてたのでグラフを開かなきゃ見れないやつだったからグラフ開いただけで一回100円罰金にしてました(笑)- 6月21日
-
せな
私のアプリはグラフも一緒に開いてしまうタイプなので、何をしたら罰金にしようかな💨検索したら罰金?ママリ開いたら罰金?どっちが財布かわからんくなるぐらい貯まりそう😭😭😭笑
- 6月21日
-
ハルヒママ
1番堪えるのはなんですか?間食を抜きにするとか(笑)
でも罰金方式にすると透明な容器に入れるとお金がジャラジャラ溜まって行くのがわかるからこんなに見てるって抑止力になるかも(笑)- 6月21日
-
せな
1番堪えるものかぁ…でもやっぱり病院お休みする理由が妊活疲れなんだから、夜に妊活関係のことを検索したら罰金ですかね💨何の為にお休みしてるの?って話ですし笑
検索癖になってるので、無心で出来ること何かないかな💨
ちなみにお休みしてる間の夫婦生活ってしたいときにって感じでしたか?
いろいろ聞いてしまってすみません😣💦- 6月21日
-
ハルヒママ
いっそのことよる携帯触るのを連絡以外触ったら禁止にしてみては?(笑)没頭できる趣味を探しちゃいましょ(*^_^*)
私はよくかぎ針で編む編み物してましたよ(*^_^*)自分のキャスケットとかアクリルたわしとか(笑)
夜の生活はしない月もあったし排卵日予測とか基礎体温で昨日より下がったなぁとかってときに気まぐれでタイミングとってみたり(笑)旦那が不規則な仕事してるからベストタイミングでってのが難しい時もあるのでそんな時はお休みみたいな(*^_^*)
妊活しててできないできないって焦ると夜の生活でさえやらなきゃいけない義務的な感じになりませんか?それさえ私はストレスだったんですよね(;>艸<;)病院をお休みするならそこもたまにはお休みしたり気分でやってみたりでいいんじゃないですかね?- 6月21日
-
せな
かぎ針出来るの尊敬します!
昔よく手作りのアクセサリーとか作ってたのでまた始めてみようかな☆
あんまりハマりすぎると家のこともついほったらかしになりがちなんですが笑
義務的になってますー⤵「今日あたりが排卵日なので頑張りましょう」って言いながらしてました笑
疲れちゃいますよねぇ。ケンカのともになったりもしたし💦
基礎体温だけちゃんとつけて、あとは気分にまかせて過ごしてみます(*^^*)- 6月22日

Happyピース𖤐´-
読んでて、まさに私と同じだ!と、思い返信しました( ´ ▽ ` )ノ
私も同じ状況でダメで今日リセットしました(´Д`)今回、治療とタイミングがんばったのになぁって感じです。
でも、なんだか今回はもーいっか!数ヶ月は行くのやーめた!って気分です☆少しだけ、今回病院行ったらできるかな?もったいないかな?って気持ちはありますけどね🎶
きりがないので、思い切って行くのやめます!!私はお酒飲むので暑い間は遊び倒そうと思います(笑)
前回タイミング法を続けていて1年弱お休みしましたよ!!
それ含めて治療始めて2年になります。
お休みのタイミングは、治療の段階は関係ないと思いますよ(´∇`)
前向きになれない時は無理しなくていーんです🎶
前向きに考えれるなと、思った時に再開しました(^-^)
遊び倒したら、次はステップアップの予定で病院も変えようかと思っています。
正社員で仕事してますので、時間をセーブして治療に集中しようとしているところです。
お互い子供ができる前にやりたい事リスト作って、やりたい事しましょう(≧◡≦)
-
せな
返信ありがとうございます✨
わたしださんも今月はリセットでお互い残念でしたね😭
でも同じ気持ちでいる方にお話聞いてもらえて嬉しいです!
私は病院でのタイミング法始めて半年で1度妊娠しましたが流産し、再開してまたタイミング法を半年してますがリセットでした。
「お休みのタイミングと治療の段階は関係ない」って言って頂けて何だか嬉しくなりました。前向きになってないときに病院行ってあれこれしたって赤ちゃんは来てくれないですよね。
病院お休みしたら出来た!ってお話もたくさんありますし、それにちょっぴり期待しながら(笑)気楽に過ごしたいです。
私もお酒飲む方なので、生理痛が治まったら解禁して酒盛りします🍻笑- 6月21日

いさなつ
同じです。今日も病院いってきましたが、D19で排卵(注射2回あり)でも排卵してくれず今月もだめです!!さすがに病院に行くのが辛くなってきてます。病院いかなくなったら、妊娠したと話してる方が多いのでお休みしても良いと思います。また気持ちに余裕ができたら病院通い始めたら良いんではないでしょうか♪
-
せな
返信ありがとうございます✨
注射地味に痛いから辛いですよね💦卵胞は育ってるのに排卵しない、ということですか?いろいろ試してるのに結果がついてこないしんどさは私もわかります😭
諦めたら、病院お休みしたら出来た!というお話に私も乗っかれたらいいなぁ(*´∀`人)笑- 6月21日
-
いさなつ
右側に嚢腫があり、今回嚢腫ともう1つ卵があったんですが、HCG3000と8000を打ったんですが21㍉のまま大きさかわらず残っちゃったんです!たぶん、嚢腫が邪魔で注射がうまくきかなかったんだろうと言われました!!なのでリセットする時に嚢腫じゃない方は消えちゃいます!!
ストレスが敵らしいので、発散してください♪- 6月21日
-
せな
そうなんですね💦お互いストレスフリーに過ごして早く我が子に会えたらいいですよね😣
- 6月22日

こたろー
お休みしてみるのもいいかも…
私も約1年妊活して不妊治療しましたがダメだったので辞めて2ヶ月したら自然に出来ました😌💗そーゆー事もあるかもしれないし1回不妊治療から離れてみてもいいかもです(^^)
-
せな
返信ありがとうございます✨
お休みしたら出来た話聞くと、病院とはまた違った希望が持てます‼
今月からお休みしてみようと思います。何かやけくそ感?が出て本当に病院に行く気持ちにならなくて…😭- 6月22日
-
こたろー
病院に行く気しないですよね(;ω;)お腹大きい人見ると羨ましくなるし、診察するのだってやだし…私も嫌になって辞めたんですが、なるべく自分なりに調べて妊活にいい事をしてみようって思って私生活を見直しました😉
- 6月22日
-
せな
妊活にいいことも自分なりにやってたつもりなんですけど、なかなか結果に繋がらなくて…😭とりあえず基礎体温と葉酸サプリだけ続けて、漢方はもうすぐ無くなるので、無くなったら漢方もお休みしようかな。美味しくないし笑
- 6月23日
-
こたろー
漢方って美味しくないんですね(´∀`)
とりあえず治療とかから離れて普通に仲良くしてみるのもいいかもですね(^^)なにより妊活ってストレスが1番良くないのかなとも思うし🤔ストレスなく妊活するのってなかなか難しいですけどね…可愛い天使👼がせなさんのお腹に来てくれることを祈ってます💫- 6月23日

non
私も似たような状況で、昨日リセットしました😩思わずコメントさせていただきました!
せなさんと違うところといえば、漢方は飲んでないところくらいかな(´∀`)
昨年の9月から妊活を初めて、今回こそは何もかもうまく行ってる気がする♪って思ってた矢先のリセットでした( ̄∇ ̄)
なんだか、やる気なくなって来ますよね。妊娠か生理かってまっている間の日々が本当に長く感じて、気にしてはいけないって気持ちがまたストレスになるかも‼︎ってどんどん悪いスパイラルにはまってる気がしてしまいます。
病院迷われてるんですね。
私は、また病院に行こうと思ってます😊年齢が33歳なので、専門家の意見が必要で^ - ^
ただ、行きたくないのに無理して行くのは絶対にストレスだし、明るくストレスフリーで妊活できる方法を自分自身で見つけることが一番いいのかなと思います😊後先考えることで、不安になることもあるので、病院行くかどうか、今の気持ちに素直に従って、選んだ方法を公開しないことが大切だと思います😌
本当にみなさん色々な思いを抱えて、頑張っているのですよね!!
ここで話できることがストレスフリーになる方法の一つなので、ママリでお話できることをありがたく思います♡
-
せな
返信ありがとうございます✨
nonさんもリセットだったんですね。お互い残念でしたね😭
もうやけになってるんでしょうかね。病院に行く気持ちにならなくて…。
今までもリセットで落ち込むたびに、あんまりにも落ち込んで大泣きしたりしてて、旦那からも「頑張ってくれてるのはすごく嬉しいけど(私)の気持ちの方が心配。少し休んでみる?」という話も出てて、でもずっと通い続けてたんですが、今月は何か悲しみより怒り?みたいな感情のが出てきちゃって💦「こんなにしてるのになんでよーー!!!!💢💢」って笑
そしたら病院なんか行くか!って思ってしまって、お休みしてみようかなーと。
でも人工授精だってまだ試してないし、とかいろいろ考えてしまうんですが…
nonさんは病院行かれるんですね。体や気持ちにご無理の無いように頑張って下さい!お互いに早く赤ちゃんに会いたいですね❤- 6月22日
せな
返信ありがとうございます✨
私の住んでる県の不妊治療専門の病院は体外からでないと受け付けてなくて…。
でも気分を変える、という点ではやっぱりお休みして気分転換するのもアリですよね。お休みしちゃおうかなぁ…。