産後の恨みって、ずっと引きずりますか?笑ただの愚痴です。もうすぐ産後…
産後の恨みって、ずっと引きずりますか?笑
ただの愚痴です。
もうすぐ産後2ヶ月になります。
育児にも少し慣れて心に余裕ができたからか、新生児期を振り返っての旦那への思い出しイライラ&モヤモヤが止まりません😇笑
本人にぶつけたい気持ちと今さら言っても仕方ないの気持ちがせめぎ合ってます。いや、本人にぶつけたい気持ちが勝ってて最近小出しにチクチク言ってます。自分がモラハラ妻っぽくて嫌になります。
これは産後メンタルで一時的なやつですかね?
それとも産後の恨みは一生ってやつでずっと続きますかね?
妊娠中は胎児の成長アプリ入れて毎日みてて、私の体調とかもめっちゃ気にかけてくれてたからきっと産後も大丈夫と思ってたのに、、😇
- なぎ(生後1ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
今同じことを考えていました!
私は義理の母に対してなのですが、4ヶ月ずっと引きずっています。
はやく切り替えたいです〜!
ままり
もう下の子が9ヶ月ですが今だにずーっとイライラしてます✌️😉
-
なぎ
コメントありがとうございます!
9ヶ月でもダメですか、、😇- 1時間前
はじめてのママリ🔰Kちゃん
まだ生後3ヶ月半であまり参考にはならないですが、いまだに思い出してむかつきますよ😫
わたしの場合は夫にガチギレしたので思いっきりぶつけた側ですが、それでも思い出してイラつくので言わなかった不満だと余計残ると思います😂
わたしも妊娠中はアプリ自分から入れて毎日見てくれたり家事もほぼやってくれて文句なしでしたが、今では育児の効率も悪いし言わないとやれないしで、こいつ本当に仕事できてるんか?と思ってます😂笑
-
なぎ
コメントありがとうございます!
やっぱりぶつけてもスッキリとはならないですよね😭
仕事できるんか?はめっちゃ思います!!笑
外で効率的にできるならなぜ家でできない?って思いますよね🤣- 1時間前
はじめてのママリ
上の子産んで5年経ってますが妊娠中のことも含めいまだに恨んでますし何言われたかも鮮明に覚えてます😇
2人目妊娠してまた前回のような態度なら許さないと思ってたら、上の子がパパに口うるさく言ってくれたおかげで前回より有能になりました。今回は恨まずに済みそうです🥹
-
なぎ
コメントありがとうございます!
5年でそれだったらほんと一生なんですかね、、😇
お子さんからだと効きそうですね!ママさん想いで素敵なお子さんですね🥰- 1時間前
はじめてのママリ🔰
1人目産んで7年。
続いてます😇特に1人目は初めての事だらけで不安だったのに…て気持ちが強いので忘れることはないかと思ってます!
-
なぎ
コメントありがとうございます!
7年でもだめなのですね、、😇
確かにはじめての育児なので余計にそう思っちゃいます🥹- 1時間前
なぎ
わーーお仲間ですね🥹
4ヶ月でも引きずっちゃうのですね😇