心が狭いのかなと思うのですが、、転職した夫にイライラしかありません🤬…
心が狭いのかなと思うのですが、、転職した夫にイライラしかありません🤬みなさんならどうですか?😅
夫の海外転勤に帯同していた矢先
自分が挑戦したかったから!やりたいことだったから!今の会社のシステムや上下関係が嫌だから!
と自分主体の理由で帯同先で転職を決めた夫。
私は早く日本に帰りたいし、駐在という会社からの補助やいろんなサポートがあっての海外生活だったのでそういう安心面も含めて、そして子供のこととかも思って転職は反対派だったので揉めに揉めてましたが
全く譲らない夫だったので条件を出し
・転職して最初大変かもだけどイライラ持ち帰ってこない(イライラしてる夫ホントめんどくさいため)
・日本での手続きも含め色んな諸手続きは夫が全部やる(めんどくさがりでいつも手続き等は私がやるため)
・転職しても変わらない生活リズム(徒歩3分で通勤途中にある幼稚園の送り、家事分担)
を条件に転職を承諾しました。
しかし、転職前日になってイライラするのはわかるけど
イライラ出ちゃってるし
応援してよ〜とか、明日から忙しくなったらこの家事できないかも〜
とか言い出してきました😡
そもそも転職自体未だに私は応援する気にならないので
余計にその姿を見て、は?応援してくださいくらいで来いや!?
と思ってしまっていますが🤣
みなさんならどうですか?
転職理由も、俺が〜の一人称ばかりで、家族が〜とかなかったし
どこまでも俺が俺がな感じがしてホント結婚した相手間違えたなって最近毎日思います😂
基本は仲良いんですが😅
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント
ママリ
え、どういう条件で転職したか忘れた?
って言っちゃいますね私なら笑笑
そしてその条件はきっちり守ってもらいます!
譲歩できるくらい以前より稼ぐなら別😂
はじめてのママリ🔰
そうですよねぇ😂
今朝もまだあっちも珍しく怒ってて?会話なく出社していきましたw初日なのにww
もう絶対応援しません!笑