※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

上の子が2歳で、下の子が完母の方にお聞きします。ワンオペでお出かけ時の授乳はどうされていますか?授乳室で上の子は大人しくしていますか?里帰り後の不安も感じています。

上の子2歳で、下の子完母の方、ワンオペでお出かけの時の授乳どうしてますか??
授乳室で上の子いい子にしてますか?

今までは里帰りしてたので、母が一緒に入ってくれて(上の子が私と離れると「ママぁあぁああ!!!」と大泣きするので)上の子を構ってくれていたのですが、里帰り終わった後どうなるんだろう?と思ってます🫠

哺乳瓶拒否で、哺乳瓶だと全然飲まない子なので、ミルクや搾乳母は考えてません😭

コメント

y

ワンオペの時は授乳を挟まないくらいの近場にしかお出かけしません☺️

パパがいる時にいっぱい遠出して遊ばせます!

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    友達(上の子同い年)と、平日に子供連れて遊ぼうってなったので、1人で2人連れて出かける必要がありまして、、、

    お互いの家の間で会うので、授乳は確実に必要な時間になっちゃいます😭

    • 6時間前
  • y

    y

    なるほど!
    私は上の子が慣れてる友達としか遊びません!
    友達が上の子を見ててくれる間に授乳に行きます。
    上の子が一緒に待っていられない友達は、申し訳ないけど遊ぶの断ってます💧‬

    • 6時間前
ぴーなっつ

うちの子はスマホで動画見せてたら大人しく待ってくれます🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    やっぱり何か集中できるもの必須ですよね💦
    ベビーカーで20分くらい大人しく待っててくれるか心配で、、笑

    • 5時間前
  • ぴーなっつ

    ぴーなっつ

    何もなしでじっと待つのは2歳児には不可能な気がします😂
    スマホか音が鳴らないおもちゃや絵本、おえかきセットなどですかね🤔

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    そうですよね、、不可能ですよね、、笑
    飽き性なので色々持って歩きます😂

    • 5時間前