旦那に娘の髪を洗ってもらったが、予想外の行動で娘がパニックになったため、今後は任せないことにしたという愚痴です。
愚痴です。
もう二度と旦那に娘の髪洗うのお願いしない😮💨
いつもは私がお風呂全部してますが、たまたま旦那が途中から入ってきた為、娘の髪の毛を洗うのをお願いしました。(初めてではありません。今まで数回洗ってます)
娘はシャンプーハットを嫌がる為シャワーをバァーっと流してやってます。(こちらもシャンプーハット同様嫌がります)
急に小さいタオルを持ってきて、シャワー終わったら拭くのかと思ったら、シャワーやる前に娘の顔にタオルを押さえ、シャワーをかけ始め…。
水の重みでタオルは顔に張り付き、娘はパニック🤯フガフガして、慌てて私はシャワーとタオルを取り上げましたが、娘はお湯を飲み込んでおり、結構むせて咳き込み、少し水を吐き戻してました。
何やってんの⁉️っと怒鳴り込みましたが、分かってるって〜っと言われ、あと私やるから上がって‼️💢と言ったら、無言で上がってきました😩
シャンプーを流す段階だった為、トリートメントをしなければならなく、なだめなだめ…いろんな物で気をそらし〜。タオルを見せるとギャン泣きなので、使う時だけママ使ったよ〜大丈夫だよ〜と説明、説得させてからの使用。
いつものお風呂より疲れたし、ゾッとしました😨
なので、もう旦那に娘のお風呂は任せませーん🛁
と言っても、私がコロナだろうが骨折してようが、お風呂に入れてくれもしなかったので、今後任せる可能性は0に近いですけどね〜
- 𓆉(2歳6ヶ月, 8歳)
mama
え、旦那さん何が
分かってるって〜なんですか?
何を分かったの!?
絶対苦しかったですよね💦
旦那さんにも同じこと
してあげたらいいですよ😇
はじめてのママリ🔰
タオルやると顔が濡れないと思ったのかな。ばかなのかな?
分かってる〜って言葉がイラつかせますね。何が分かってるのか問い詰めます。
コメント