※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

6歳の子供の入学に際し、勉強机とランドセルをどちらの親に買ってもらうべきか悩んでいます。実家の方が金額的に多く出してくれるため、どちらか一方を選ぶのが難しい状況です。義実家からの出資に対する不満もあり、旦那にどう伝えるかも困っています。

6歳の子がいます。

入学に伴い、勉強机とランドセル

どちらの親にどっちを買って貰うべきでしょうか?
どちらの親もどっちか買うよ。
って言ってます。

ただ金額的に多いのは実家です。

良いランドセルを買うか
良い机を買うか…


なんなら実家側の祖父母も出してくれます。

後々のこと考えたら向こうの親からは何も買って欲しくない
お祝いも要らないってのが私の心情です。


してやった。とかうるさいです、、

仮に10万のランドセル
10万の机
となると実家からは丸々出してもらえますが
義実家からは5万、、残りはうちの祖父母からかな

なのにどっちかは買ってやったとか言われたら
は?ってなります…


大前提で嫌いです。
仮に5万のランドセル。とか言うと
色々言われるのが目に見えるし
祝い事に渋られるのもイライラする

旦那にどう伝えて良いかも分からない

コメント

Sanaa💜2022〜妊活中

机は家の中の数ある家具のうちの一つだけど
ランドセルってなると見るたび義理側の顔が浮かぶので
机かなーと思いました😓

色々言われるの嫌ならいっそお断りしてはどうでしょう??

  • ママリ

    ママリ


    私は断りたいのですが旦那は何故か親に買って。って言ってます。
    それも目の前で渋る反応されてるので
    益々嫌な思いしてるし
    なんせ子供が可哀想でしかないです。

    • 7時間前
ななし

うちの場合ですが、自分の親のほうは勉強机で義両親はランドセルだと東北のほうでは決まってるみたいなこと親戚に言われたとか実母に言われました笑
その取り決めがほんとかわかりません🤔

  • ななし

    ななし

    すみません逆でした!!!!自分の親からはランドセルで義両親が勉強机だったと思います😭

    • 7時間前
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね!
    もうどっちも要らないよー
    って感じです😅

    • 7時間前