コメント
はじめてのママリ🔰
主治医はどう言ってるのですか?
確かに、子供だと開腹の方がって看護師的にも思いましたが、傷のことなど考えると、、、ってなりますね
はじめてのママリ🔰
私は16の時に卵巣片方摘出手術しました。
開腹手術でした。
割と回復早かったですけど傷は大きいです。
病気の種類とかにもよるかもしれないので開腹手術でお願いするかもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
貴重なお話ありがとうございます、
失礼だったらすみません
傷は何センチくらいになりますか?- 6時間前
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます、
主治医はどちらでもできますと言っていたんですが
小児の卵巣取るのは初めて?あまりないですから?のようなことを言っていたので
はじめてのママリ🔰
卵巣はなぜ取らないといけないんですか?
失礼だったらすみません。
それにもよるかもです。
病気によったら開腹してちゃんと見た方がいい場合もあります。
はじめてのママリ🔰
大丈夫です、
娘はターナー症候群とゆうのでY染色体を持っている子は将来的悪性腫瘍になる可能性があるため、予防的摘出を勧めるとのことでした
子どもだと開腹法の方がいいとゆうのは
やりやすさからですか?
はじめてのママリ🔰
やりやすさですね
傷は小さいかもですけど、手技は難しいです
子供のオペの経験が多い先生ならとはなりますが、うちも腎臓とるオペしてるんですけど、開腹してます。
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます、
確かに傷は小さそうですが
よくよく考えたらあの小さなお腹に
施術するんですもんね、、、
不安が解消されました、ありがとうございます!