![ゆめとママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ふぅたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふぅたん
私は北海道に住んでるので
今日くらいからやっと夏だ!ってくらいの暑さになりました(´∵`)
その中息子の耳鼻科に連れてって暑そうだったので
こまめに抱っこひもから外して涼んだりオムツも蒸れるのでオムツ替えてお尻とかおチンチンを乾かしたり
こまめに授乳して水分補給したりとかしてました!
後は、なるべく日陰を探して歩いてました(´∵`)
これからもっと熱くなるのでその時は抱っこひものポケットに保冷剤入れようと思ってます(∗•ω•∗)
![おいなり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おいなり
インサート暑いですよね(´;ω;`)
自分と赤ちゃんの接してるところがびっしょり濡れてたり…
うちも、後頭部~背中にかけて保冷剤やってます!
あとスーパーに買い物行ったときやってる人が居ていい案だな!と思ったのが、
あまり、赤ちゃんを引き寄せ過ぎない様に...自分と赤ちゃんとの間にスペースを作って、風通しを良くする...みたいな!
最後、サイドの紐で赤ちゃんを引き寄せる?のを緩めにする…
下半身は自分にくっついてて、上半身は拳二個分くらい離してます!
きっと正しいやり方ではないので、屈む時とかには注意してますが、ただ歩いたりする分にはいいかなー?と!
コメント