※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

トイレの踏み台は市販品か牛乳パック製か教えてください。作るか悩んでいます。市販品の良さやおすすめも知りたいです。

トイレの踏み台は市販のものですか、それとも牛乳パックで作られましたか?

家に牛乳パックがたくさん溜まってきたので作ろうか悩んでいます。

市販品でよかった理由、牛乳パックで作ってよかった理由教えていただけると嬉しいです😊

また市販品でおすすめがあれば教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

市販のです。ヨークデルってやつです。
良かった理由は特にないですが不便なく使えます。
スリコでも似たようなのみかけてこっちでも良かったかな?って思いました。

Rick

市販のです。失敗したときは洗ったりするので。

牛乳パックで踏み台作ったことありますが、ホコリだったり濡らしゃだめだったり、使う場所選びますよ💦

ゆか

こういった木のものにしました。色々種類あるみたいです。
置いたまま、大人もトイレが使えます。
大人も立てるので、私はトイレの上の棚に手が届きやすくなり助かりました。
いまは撤去してるので、上段は奥まで見えないです😅

牛乳パックで作ると軽いですよね、1人でトイレに行くようになると端に立ったりもするので、安定性を考えるとある程度重さのあるものが良いとママ友に聞きました。
ママ友の子は端に立ってひっくり返ってしまい、頭を切ったそうで…