※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の息子が最近階段で遊びます。後追い中なので私がリビングから…

1歳1ヶ月の息子が最近階段で遊びます。

後追い中なので私がリビングから出ると必ずついてきます。
なるべく出ないようにしているのですが、私がリビングに戻る時には扉の前で待っているので開けると脱走します😅

階段は一人で昇り降りはできるのですがさすがに目を離すのは危ないし。
抱っこで戻すと反ってギャン泣きします。

何か対策するか、気が済むまで階段で遊ぶか。
でも階段で遊ぶっていうのが癖になったり変な認識させてしまうのも嫌だなと思います😅
※階段にゲートも考えたんですが、設置する幅が狭く難しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私はギャン泣きしても戻してますよ!
階段は遊ぶ場所じゃないので、小さい頃から意識付けは必要だと思います!

まぬーる

私も戻してました!階段は遊ぶ所ではないので!

泣けば戻してもらえると分かるともう、泣き暴れるパフォーマンスを覚えますよ!

入ってほしくないところに、
チクチクするマットを置きながら、ココはバツ!というのも教えましたね。懐かしい☺