インフルエンザ 自宅謹慎期間がありますが守っていますか?外出していい…
インフルエンザ 自宅謹慎期間がありますが
守っていますか??
外出していいですかね。
子どもが復活して元気です🤣
みなさんどのタイミングで
外出または登園しましたか?
- 愛(1歳11ヶ月, 3歳10ヶ月, 5歳10ヶ月)
はじめてのママリ🔰
息子さんが復活していたとしても菌を持っているかもしれないですし、周りの人に移してしまう事を考えると外出はして欲しくないです😭
登園は幼稚園や保育園の決められた期間はお休みします。
はじめてのママリ🔰
一応報告しないといけないので登園、登校期間だけは守ってますかね~🙊
♡
守ります💦
出席停止期間過ぎてから外出も登園もします。
はじめてのママリ🔰
守っています。
期間終われば外出してます。
登園は園の基準があるのでその手順に沿ってです。
①自粛期間終了
②熱が下がって翌1日の熱が上がらなければ次の日からok
③登園時医師の解除証明必要
はじめてのママリ🔰
上の子が毎年かかってます~💦
娘の園は厳しくて症状が出た日から7日間登園禁止&病院で治癒証明書を書いてもらわないといけないです😫
登園前日に治癒証明書をもらいに行った帰りにスーパーで買い物したりお昼ご飯のテイクアウトを買いに行ったりくらいはしました!
どこで同じ園の保護者に会うかわからないので大人しくしてました😅
いちご
登園は園が決めた日数守ったら問題ないと思いますが外出は子どもが元気なら全然有りだと思います😊
元気やのに家に閉じこもってなあかんてなんの拷問なんって思います🤣
はじめてのママリ🔰
何のために解熱後も自宅待機期間があるのかは理解されてますか?
症状が治ってもしばらくはまだウイルスを排出し、周りに感染させる可能性があるからです。
逆の立場でしたらどう思いますか?
予定を控えていたり赤ちゃんがいて、人混みを避けて健康に気をつけて生活していたとしても、それでも「退屈だし外に出たいよね☺️」と微笑ましく思えますか??
私は公園で道具を貸し借りしただけだとしても嫌です。
一緒にお喋りしただけでも嫌です。
非常識だなって思います。
どうしても外に連れて行きたいなら、誰もいない公園で夜か早朝にするべきだと思います。
いもくりかぼ
外出しないですね
食料ないならマスクして短時間スーパーとかは仕方ないと思います
はじめてのママリ🔰
復活して元気だとしても守ってます💦
たまに守らない人いますよね…有り得ません…
外の散歩程度なら良いでしょうけど、人があまり居ない時だけにしてますし、施設利用や登園・登校はきちんと守ってから開始してます。
買い物だってネットがあってどうにかなります。
自分が子供の相手するのしんどかったり、子供が外に出たがるからと出しちゃったり、守らない人がいるから感染広がるんでしょうねー。
コメント