はじめてのママリ
4歳なってずく(年少の冬)に乗れるようになりました!
ストライダーは乗ってたのでバランスはとれるけど、三輪車などに乗った事なくて漕ぐ動作ができなかったので自転時の後輪を上げて漕ぐ動作に慣れたら初めは背中を押して漕いで(首根っこ掴んで支えた)バランス取るってのをして上手くなってきたら漕ぎ始めの練習をしました!2〜3週間程であっという間に乗れるようになりました🚲
はじめてのママリ🔰
年長になってからでした!
うちはストライダーはありましたがあまり好きではなかったのでdバイクマスタープラスを買って最初はペダル取ってキックバイクにして慣らしてからペダル付けて練習して1人目1ヶ月、2人目3日で乗れる様になりました😀
ままり
しっかりストライダー乗ってたら自転車すぐ乗れますよ!
近所の子達もうちの子達もストライダー乗ってる子は大体年少で乗れてます。
補助輪は最初から付けずに練習は1時間かからず乗れてます。
親がハンドル支えて漕ぐ練習させました。
コメント