完母での育児分担、難しくないですか🥲?私自身が望んで母乳育児をしてい…
完母での育児分担、難しくないですか🥲?
私自身が望んで母乳育児をしているんですが、
にしても旦那がミルクを作る手間がなくなってると思うと、
母乳育児をしている私に感謝してくれてもいいのでは?と思います🥹
旦那は現在育休中なので対等に家事育児をして欲しいのに、授乳以外の所でもやっぱり女性側の負担が大きくなる…旦那の場合は料理も出来ないし…
私が家事を頼んだら、「俺、朝から洗濯2回回したんだぞ(お前がやれ)」とか「あとでやるから〜」みたいな事を言われ、、そんな事言われるなら自分でやるわとなっています😭そして毎日喧嘩😭
旦那が育休明けて復職したらどうなるんだろう…
ワンオペのママさん、旦那さん仕事の日って何か家事育児やってもらってます?
例えば、仕事行く前に絶対洗濯物は干してもらうとかゴミ出しはしてもらうとか…子供とお風呂入ってもらってるとか…
イライラしてこんな時間まで寝られず😭ほぼ愚痴ですいません
- りりー🔰(生後1ヶ月)
はじめてのママリ🔰
めっちゃくちゃ分かります!!😭
夜間授乳もありゆっくり寝られないので、日中そのように思うのも、イライラするのも無理はないと思います。特に旦那さんは今育休中のようですし。授乳以外は旦那さんもできますもんね😢
睡眠不足は授乳だけでなくその他のコンディションにもかかわってくるので、分担を決めちゃった方が、今後もモヤモヤが減って良いかもしれません。
はじめてのママリ🔰
うちの旦那なーんにもしません!
何にもしないんでいないほうが楽です😂
生後2ヶ月頃から4ヶ月ほど仕事休んでましたが家事一切してませんでした。
育児は気が向いたらです。
旦那選びミスりました😂
はじめてのママリ🔰
育休中なのにその態度イライラしますね😇
私専業主婦ですが、旦那も色々やってくれますよ
夜中にミルク作ってくれたし、寝かしつけ変わってくれたり、お風呂も入れてくれます
ゴミ出しや洗濯物畳んだりは普段からやってくれますし、車の整備とか電球の交換とかそんなんもやってくれます
ご飯は作りませんが、買ってきて!て言ったら買ってきてくれます
-
はじめてのママリ🔰
3人目は完母でしたが、育休中は上の子の世話と家事半分くらいしてくれました
1人目なのに育休でミルクも作らず家事も渋るって旦那さん何してるんですかね😇暇じゃん!
家事くらい全部やれよって感じですね- 14時間前
コメント