
離乳食のタイミングについて相談です。18時半のお風呂前にあげて、お風呂後に授乳するのは良いでしょうか?息子の機嫌を考え、18時頃にあげるのが理想かな?
いつもお世話になっております。
息子の離乳食を今日から2回食にしようと思っています。
今のリズムが
7時 授乳
10時 離乳食+授乳
13時 授乳
16時 授乳
18時半 お風呂
19時 授乳
22時 授乳
なのですが、18時半のお風呂前にあげてお風呂後に授乳するのは良いのでしょうか?(上記の授乳時間からはズレていますが...)
当初16時にあげようと思ったのですが、先ほど準備する前に愚図りだしたのでおっぱいをあげました(グズると食べてくれません)。
息子の機嫌などが優先ですが、今後の事を考えて18時頃にあげるのが理想かな?と思い、できればこの時間にあげたいと思います。ちなみに、1回目は炭水化物大さじ3、野菜小さじ4、たんぱく質小さじ3は毎食食べます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

oちいo
お互い月齢近いですね♡
全然いいと思いますよ?\( ˆoˆ )/
わたしなんて離乳食のあと麦茶あげて
おっぱいあげるの忘れちゃってそのまま寝ちゃったりしてます笑
のほほ~んと育児やりましょー♡
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
近いですね☺️息子も半月弱で7カ月になります(^-^)
そうなんですね!普段は離乳食の後に麦茶とおっぱいあげられてるんですか?質問ばかりですみません💦
体重が少しずつでも増えていたらそれでいいですよね!私もoちいoさんと同じようにゆったりと育児していきたいです☺️
oちいo
麦茶わ食べた後だったり
ご飯中にあげて口の中の物流したりするためにあげてます♡
一応終わったあともおっぱいあげてますがそんなに飲みません\( ˆoˆ )/
体重前測ったら9.2㌔だったけど
その数日また測ったら9㌔になってたけど、ゆるやかにでも増えればいいかなと思ってます♡
はじめてのママリ🔰
なるほど!やっぱり離乳食+麦茶飲んだ後だとだと飲みっぷりは良くないのですね☺️
息子はお散歩後の麦茶も飲みムラがあるので、食事のために準備するのが面倒で😅おっぱいに頼っています(笑)
9キロもあるんですね!凄いです!うちの子はまだ8キロちょっとです😊
そうですよね!特にこれからは緩やかになっていきますしゆったりとした気持ちでいこうと思います♡
oちいo
グッドアンサーありがとうございます♡
息子5ヵ月の離乳食始める時に
一緒にストローマグの練習もしたんですが最近やっと飲めるよーになったので
とりあえず麦茶わ常に用意しておいて
2時間おきとかに飲ませてます♡たまに吹き出しますけど笑
麦茶もベビー用だとコスパかかるので
大人用麦茶ほんと少しに、残りわ白湯入れたのをボトルに作っておいて冷蔵庫に保存して、常温に戻して使うか30秒ほど温めて置いといてます♡
これから暑くなるのでストロー使えるよーになるとだいぶ楽ですよ♪
リッチェルに感謝してます♡笑