※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

実母の再婚相手がヘビースモーカーで、帰省をためらっています。母は悲しむものの、再婚相手を庇います。私が神経質でしょうか。

実母の再婚相手がヘビースモーカーです。
結婚してもう10年近く経ちますが毎日タバコ3箱は吸います。
実家に帰省しなければならない時は
気を遣ってベランダや外で吸ってくれますが
呼気にもタバコの有害物質って残りますよね。
最近は研究が進んでカーテン、ソファー等の家具、床にも有害物質が落ちると聞いて里帰りはしませんでした。

それを母は孫の面倒見れず悲しいと言いますが
結局再婚相手を庇いますし、帰省も本当はしたくありません🥲
夫は帰省しないのは流石にまずいといいますが
今回赤ちゃん(第二子)を産んで余計に思いました。

私が神経質すぎるのでしょうか?

コメント

プレデリアン

帰省しません💦
どこかレストランで会うのみにします💦
うちも実家はヘビースモーカーなので泊まりもせず会うのは外にしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    帰省しないの羨ましいです。
    子どもの事を思うとタバコ吸う人って本当に周りへの影響考えてないなって思って無理だと思ってしまいます😂

    • 3時間前
  • プレデリアン

    プレデリアン

    うちは吸わない母親が月一1人でうちに泊まってます!
    子供を守れるのは親である自分だから、天秤にかけたとき親を取るか子供を取るか子供を取ります☺

    • 3時間前
ママリ

いや帰らんでいいと思います👍🏻
改善する気ないなら、こちらも帰る気なしで大丈夫ですよ👌🏻

ご主人は気を遣ってくれるとは思いますが、ママリさん的に嫌だなと思うなら別にいいと思います!
実母もわかっていることですし、私なら帰らないと思いますね〜
会うときは子がそれなりに大きくなってから、お店で昼ごはん食べるくらいでしょうか🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母は祖母にも言って私が常識知らずみたいな感じで言うので我慢して年末年始は帰省しています🥲💦
    母も孫の面倒みたかった、ひどい悲しいとLINEしてくるので罪悪感でしんどい気持ちになりますが里帰りはしないようにします。。

    • 3時間前
  • ママリ

    ママリ

    祖母が絶対権力者なのですかね?
    大変ですねそれは…凝り固まった考えがどっしりあると、それはもう圧でしかない…😭

    孫の面倒見たいなら1人で来いよと思ってしまいます🙄
    私的には新生児抱えてるママリさんの意見や気持ちが最優先されるべきだと思ってます。
    赤ちゃんが合わせられないなら、周りが合わせるべきでしょう。

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

絶対帰省しません
わたし自身も周りも吸う人がいないのと子どもがいるので余計気になるのかもですが、タバコを吸った人特有の臭いや部屋などの臭いが本当に無理です
顔をしかめてしまう時もあります

おっしゃる通り有毒で百害あって一利なしです
吸った方の肺は元のきれいさまでは戻せないとも聞きました
どうしても会わなければいけない時は換気をしやすい外とかの方が良いと思います

はじめてのママリ🔰

呼気中の有害物質は数回深呼吸した程度では無くなりませんし、室内で喫煙されているなら室内の至る所に付着します。
勿論洋服タンス等にも付くので、衣類にも漏れなくついてます。

私自身喘息もちなのですが、衣類からタバコの残り香がするとそれだけで咳が出るので、間違いなく付いてます。

そんな状態の人に赤ちゃんを抱かせるなんて私は言語道断だと思っているので、屋外であろうと触れさせることは絶対にしないです。

自宅に来てもらうにしても、シャワー浴びてこちらで用意した服に着替えるくらいじゃないとお断りです。
もはや目に見えるバイキンとして扱います。

旦那様は何をもって帰省しないのはまずいとおっしゃってるんでしょう?
有害物質に我が子を晒すよりも親戚付き合いの方が大切だと思ってるんですかね?