友人との関係が疎遠になり、結婚や出産を機に会う人が限られることに悩んでいます。こうした状況をどう忘れられるか知りたいです。
なんだかモヤモヤすること吐かせてください😭
高校時代〜社会人になってからも頻繁に遊んでいて結婚式も呼んで仲良いと思っていた友達(私が結婚してから会える頻度も減り、相手も彼氏がいた為なかなか遊びにも誘えず、、ふと連絡した時にLINEも未読スルー、SNSもシカト)という状態で最初何かあった!?と心配になりましたが…
もしかして私に原因があったのかも?と思いつつ、、わたしもフェードアウト。。
数年後、高校の違う友達から子ども産まれたらしいよと聞かされ、、ヘぇ〜。知らなかった。となりました。別にいいんです。いいんですけど(笑)やっぱり縁を切りたかっただなぁとショックでした。
そして、先日、今日と、おそらく本人であろう人をスーパーで見かけてしまい。。遠目で見ていましたが、あちらは気づいてるのか分かりませんが1人で何だかモヤモヤしてしまいました。。おそらく近くに住んでいるのでまた会う可能性あり。
私自身、子ども産まれてから子育てに余裕もないなりに 遊んだり変わらず仲良くさせてもらえる友達もいます!ですが結婚式以降全く会えてない友達も多々…やはり結婚、出産を機に会える人は限られてくるだろうし、どちらかが連絡取らなければそのまま今後も会うことなくフェードアウトしていく人もいるんだろうな〜〜としみじみ。。
友達関係引きずるわけではないですが←結構引きずってるw
みなさんこういう時、きっぱり忘れられますか?
くだらなくてすみません🤣
- みこ(1歳0ヶ月, 2歳11ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント
はじめてのママ
私はきっぱり忘れちゃいます!
会う事もない距離だからかもしれませんが😅
相手から縁を切られた状況かなぁ〜と思いますが、特に気にもしません😑本心では自分のこと好きじゃなかったのかなあーと思うくらいです!
はじめてのママリ🔰
人類星の数ほどいるので他の仲良くしてくれている人を大事にしましょ☺️
-
みこ
そうですよね!!!その人にこだわる必要ないですよね!w すごく前向きなお言葉ありがとうございます☺️🌟
- 3時間前
みこ
潔さ素晴らしい!!地元が遠くだと会うことないですよね!!私一度転勤して、地元に帰ってきたのですが、会ってしまうとドキっとなんとも言えない感情になります😅それまでの関係性だったって事ですよね!!!今後会いませんように。←
はじめてのママ
私だったら仮に会ったとしても、声もかけないし、あ!みたいな顔もしないぞ!って決意します😂笑
相手から話しかけてきたなら話すけど、こちらからはリアクションしません!
会わないのが1番良いですけど、子連れだとみんな同じような所に行くし会う可能性はありますよね🥲
でも切ってきたのは相手なんだから気にしないのが1番です!
みこ
ありがとうございます!!そうですよね!決意大事🤣🤣🤣!モヤモヤしてた心がなんだかスカッとしました!😆ありがとうございます!!